図書館活動記(令和6年度7月分)
夏のおたのしみ会
7月20日に蕨てんとうむしの会の皆さんの協力で、「夏のおたのしみ会」を開催しました。
絵本、電子図書、パネルシアターなど、夏に関係する出し物をしました。
参加した17名の皆さんは、お話しの世界を楽しんでいました。
図書館で七夕飾り
館内エントランス付近に七夕飾りを設置しています。
たくさんの利用者の皆さんが、短冊に願い事を書いています。
皆さんの願い事が叶いますように!
2024年7月の1F展示図書テーマ「パリオリンピック・パラリンピック」
1F展示図書コーナーではパリオリンピックとパラリンピックに関する本を特集しています。
間もなく開催されるパリオリンピック・パラリンピック。
その歴史や内容について、本コーナーに展示の本にて改めて学んでみてはいかがでしょうか
2024年7月の2F展示図書テーマ「暑さ対策と省エネルギー」
2階展示図書コーナーでは暑さ対策と省エネルギーについて特集しています。
ますます気温が高くなる季節、熱中症などの健康被害への対策は欠かせません。
また省エネが最も効果を発揮する時期のひとつでもあります。
これを機会に本コーナーに展示の本にて学んでみてはいかがでしょうか。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部図書館
〒335-0003 埼玉県蕨市南町1丁目12番1号
電話:048-444-4110
図書館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク