受けられる主な給付
後期高齢者医療では
- 病気やけがの治療を受けたとき
- コルセットなどの補装具を作ったとき
- 訪問看護サービスを受けたときの費用、入院したときの食事代などについて、給付を受けられます。
病院や薬局などの医療機関にかかるときは、被保険者証もしくは資格確認書をお持ちください。医療機関の窓口では、かかった医療費の1割・2割・3割をご負担ください。自己負担割合は所得により異なります。残りは後期高齢者医療が負担します。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部医療保険課長寿医療係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7503
医療保険課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク