地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金について
交付金について
厚生労働省から、適宜、本交付金について案内があります。協議を希望する場合は、事業内容を確認の上、必要な書類を提出ください。
本補助金は国の補助金を活用するため、国との協議結果や本市の予算編成状況により、必ずしも補助を受けられるというわけではありません。あらかじめご了承ください。
補助対象事業
1.認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業(耐震化改修・非常用自家発電・水害対策に伴う改修)
2.高齢者施設等の非常用自家発電・給水設備整備事業・水害対策強化事業
3.高齢者施設等の安全対策強化事業(ブロック塀等改修)・換気設備設置事業
4.既存高齢者施設等のスプリンクラー設備等整備事業
5.社会福祉連携推進法人等による高齢者施設等の防災改修等支援事業
※国において対象事業の見直しを適宜行っているため、お問い合わせフォームあてにご相談ください。
※申請先は事業法に基づく指定権者となる点にご留意ください
(例:通所介護および有料老人ホームは埼玉県)
提出書類、時期等について
本補助金は国より年度に数回、照会が来ます。しかしながら、そのスケジュールは非常にタイトであり、国の協議が来てから周知し、申請を受付するのは厳しいところとなります。
そのため、本補助金の活用を検討する場合、お問い合わせフォームあてにご相談ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康長寿課長寿支援係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7756
健康長寿課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク