ウクライナからの避難民を蕨市で受入れ
民間企業や市民団体等とも連携し支援
蕨市は、日本政府のウクライナ避難民受け入れの趣旨に賛同し、人道的な見地から、受け入れに協力することを表明していたところですが、この度、国(出入国在留管理庁)によるマッチングで、蕨市にウクライナ避難民の方1名の受け入れが決まり、10月13日に市内に転入されました。
蕨市では、受け入れにあたり、住まいを無償提供し、生活一時金10万円を支給するとともに、株式会社良品計画様、蕨戸田衛生センター組合様、市民団体「夕方からの居場所づくりぽっかぽか」様から、家具や家電、生活用品の支援をいただいています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民活動推進室
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
仮庁舎(市民会館)1階ロビー
電話:048-433-7745
市民活動推進室へのお問い合わせは専用フォームへのリンク