多文化共生
国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくことを多文化共生といいます。
蕨市では、国籍や文化、習慣、言語などの違いを超え、ともに豊かに生きることのできる多文化共生のまちづくりを推進しています。
- 特定技能所属機関による協力確認書の提出について
- 外国人生活ガイドブック
- 相談窓口
- 暮らし
- 外国人住民のための生活オリエンテーション動画
- やさしい日本語
- English/英語
- 中文/中国語
- Tiếng Việt/ベトナム語
- 年金
- 税金
- 教育関連
- 出産・子育て
- 健康保険
- 市役所での手続き
- 緊急・災害時
お知らせ
- 蕨市多文化共生指針を策定しました
- ウクライナからの避難民を蕨市で受入れ
- 外国人(がいこくじん)市民(しみん)相談(そうだん)窓口(まどぐち)について
- 出入国在留管理庁メール配信サービスのお知らせ
- 蕨市多文化共生指針策定に係る市民懇談会
- 蕨市多文化共生推進市民懇談会