フォトニュース(令和6年7月)
7月21日 サマーパークフェスティバル2024
サマーパークフェスティバル2024・第58回青少年祭りが、市民会館・中央公民館を会場に開催されています。このフェスティバルは、蕨市青少年団体連絡協議会に参加する青少年団体の皆さんが中心となって、子ども達と一緒に楽しく過ごし、夢と希望を後押しすることを目的に開催されたものです。各青少年団体や協力団体の皆さんが、楽しいイベントをたくさん行っており、模擬店もあります。大ホールでは、二中、東中の吹奏楽部や少年少女合唱団、児童合唱団のうさぎの皆さんによる演奏もあります。須賀昭仁実行委員長をはじめとする実行委員会並びに青少年団体連絡協議会、各青少年団体、協力団体、そして、大勢のボランティアの皆さんのご尽力に心から感謝申し上げます。
7月17日 明治安田生命さんから交通安全反射シールが贈呈
本日、明治安田生命保険相互会社さんから、蕨市内の全ての児童生徒のために交通安全反射シールを贈呈いただきました。交通安全反射シールは、ぎゅうぎゅうわらびの素敵なデザインで、自転車やヘルメット、カバンなどに貼り付けることで、夕暮れや夜間など車から見安くなり、交通事故防止につながるものです。本日、贈呈式にお越しいただきました浦和支社川口西営業所の天野所長さん、Kizuna代表リーダーの山田さんをはじめ、全ての関係者の皆さんに感謝申し上げます。
7月13日 蕨市スポーツ協会支部球技大会
わらてつまつり2024が文化ホールくるるとその周辺で開催されています。当初は、雨も心配されましたが、時々お日様も顔をのぞかせる天気となり、会場には、朝から、多くの皆さんが来場しています。蕨駅開業120周年を機に始まったわらてつまつりも、コロナ禍を乗り越え、蕨駅131年目となった今年も、子どもたちに大人気のミニ新幹線やNゲージ、プラレールの展示、子ども駅長記念撮影、模擬店や抽選会、鉄道グッズ販売会など、大いに盛り上がっています。植田実行委員長をはじめとする実行委員会並びにJR東日本、協賛企業、地元町会、商店会をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。
7月6日 第48回あさがお&ほおずき市
第48回あさがお&ほおずき市が、今日と明日の2日間、蕨駅東口一番街で開催されています。とっても綺麗な、あさがお&ほおずきの販売、ツカゴシ旨街道、楽市楽座、ビールまつり、ステージ発表、縁日コーナー、ガラポン抽選会など、楽しいイベントが一杯です。開催にあたりご尽力いただきました貫井会長をはじめとする塚越商店会並びにご出店、ご出演いただいている皆さんに感謝いたします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
蕨市役所
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-432-3200 (代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。