市内全域における温室効果ガス排出量

ページ番号1010326  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

市内全域における温室効果ガス排出量

市内全域における温室効果ガス排出量の推移は、下記のリンク先をご覧ください。

埼玉県庁が公開している数値につきましては、
上記の「県内の温室効果ガス排出量(埼玉県庁HP)」より、
「2 県内市町村の温室効果ガス排出量」の資料にて、
「GHG排出量合計」をご覧ください。
※GHGは、Green House Gasの略で、二酸化炭素やメタンなどの温室効果ガスのこと。

※温室効果ガス排出量の公表結果は、環境省や埼玉県庁で算定方法が異なるため、温室効果ガス排出量の数値が異なることがあります。

蕨市における市内全域における温室効果ガス排出量の削減目標

蕨市では、第3次蕨市環境基本計画において、市内全域における温室効果ガス排出量の削減目標を下記のとおりとしております。

2030(令和12)年度における温室効果ガス排出量
2013(平成25)年度比50%削減

 

蕨市の地球温暖化対策関連施策

蕨市では、第3次蕨市環境基本計画に基づき、市内全域の温室効果ガス排出量の削減に向け、下記のとおり地球温暖化対策関連施策を進めております。

【主な施策】

  • 家庭への再エネ・省エネ・蓄電池設備・電気自動車などの導入を支援するため、地球温暖化対策設備等設置費補助制度を実施しております。
  • 事業所への再エネルギーや蓄電池設備の導入を支援するため、地球温暖化対策設備等設置費補助制度を実施しております。
  • 再生可能エネルギー由来やCO2排出量が低い電力を供給する電気事業者からの電力購入を呼びかけております。
  • シェアサイクル事業を推進します。

市民及び事業者の皆さまへのお願い

市民及び事業者の皆さまにおかれましても、環境に配慮した取組にご協力をお願いします。

【環境に配慮した取組の例】

  • 再エネ・省エネ・蓄電池設備・電気自動車・LEDなどの導入を検討する。
  • 電気屋燃料の使用量を把握し、節電や省エネルギーに取り組む。
  • 賢い選択を促す運動COOL CHOICEに取り組む。
  • 再生可能エネルギー由来やCO2排出量が低い電力を供給する電気事業者からの電力購入を検討する。
  • 近くの買い物や都心への移動には徒歩や自転車、公共交通機関を利用する。
  • 自動車を運転する際は、アイドリングストップを心掛け、エコドライブに努める。
  • 生ごみは水切りを徹底し、生ごみの削減や堆肥化に努めましょう。
  • エコバッグ、マイボトル、マイ箸等を使用し、ごみの発生を抑えましょう。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部安全安心課生活環境係
〒335-0001 埼玉県蕨市北町5丁目13番23号
電話:048-443-3706
安全安心課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク