フォトニュース(令和2年1月)

ページ番号1005460  更新日 令和2年3月10日

印刷大きな文字で印刷

1月26日 わらびクラシックフェスタVol.11

写真:挨拶する市長

わらびクラシックフェスタVol.11が市民会館大ホールで行われました。わらびクラシックフェスタは、蕨市民会館と蕨市音楽家協会との協働で毎年開催されている、音楽の街蕨を象徴するコンサートで、今回は、過去最高となる23人の音楽家の皆さんが出演しました。オープニングは、子年にちなんで、チャイコフスキーのバレエ「くるみ割り人形」マーチで、ネズミの耳をつけての素敵な演奏でした。その後、木星、ラプソディ・イン・ブルーなど有名な曲の演奏が続き、大いに楽しむことができました。蕨市音楽家協会並びに出演者の皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

1月19日 第14回彩の国21世紀郷土かるた蕨市大会

写真:挨拶する市長

第14回彩の国21世紀郷土かるた蕨市大会が中央小学校体育館を会場に開催されました。郷土かるたは、楽しみながら、自分の故郷について知ることができる素晴らしいものです。今年の夏には、東京2020オリンピック・パラリンピックが行われますが、埼玉県内でも、サッカー、バスケ、射撃、ゴルフの4競技が行われます。郷土かるたには、「ホイッスル ひびけ心の スタジアム」「シンボルは 埼玉アリーナ 新都心」という札がありますが、埼玉スタジアムはサッカー、埼玉スーパーアリーナはバスケの会場です。今日の大会を勝ち抜くと県大会に出場できますが、昨年は、錦町連合チームが、蕨市のチームとして初めて、県大会で準優勝しました。ぜひ、県大会への出場を目指して、また、お友達と仲良く、楽しい大会にしてほしいと思います。

1月13日 第74回蕨市成年式

写真:挨拶する市長

第74回蕨市成年式が市民会館大ホールで行われました。今年は、蕨市内で766名の皆さんが新成人となられましたが、成人式発祥の地にふさわしく、素晴らしい式典となりました。また、今年は、最後に、サプライズゲストの登場があり、会場は、大いに盛り上がりました。民法改正により、2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられ、成人式をどうするのか、関心が寄せられている中での成人の日であったため、例年以上に、マスコミの取材が多くありました。蕨市では、蕨の成年式は単に法律上の成年をお祝いすることにとどまらず、次代を担う若者をまちをあげて激励することに原点があること、18歳の多くが高校3年生で、その時期に式典を開催することには教育的配慮が必要なこと、お酒の問題など引き続き20歳が重要な節目であること、などから、改正民放施行後も、20歳を対象に成年式を開催する方針を一昨年11月に表明させていただいていますが、こうした市長としての考えをお話しさせていただきました。ぜひ、これからも、成人式発祥の地であることを誇りに、蕨市のまちづくりに全力をあげていきたいと思います。本日は、おめでとうございました。

1月12日 子どもミュージカルラビコ25周年記念発表会

写真:発表会の様子

子どもミュージカルラビコ2020「25周年記念発表会」が東公民館で行われました。創立25周年を迎えた子どもミュージカルラビコの今年の演目は、ブロードウェー版の楽曲を軸にした「アラジンと魔法のランプ」でした。子どもたちの歌と踊り、お芝居は、とっても素晴らしく、あっという間の1時間30分でした。今日は2回公演でしたが、2回とも入れない人が出るくらいの超満員でした。ラビコは、長年の活動が認められ、昨年11月、埼玉県知事から、優良青少年団体として表彰されましたが、この素晴らしい活動を30年、35年と継続していってほしいと思います。

 

1月12日 蕨市消防出初式

写真:表彰状を手渡す市長

令和2年蕨市消防出初式が行われ、消防団員や自主防災会をはじめ、多くの消防関係の皆さんにご参加いただきました。消防団員の皆さんには、昨年も、お仕事を持ちながら、24時間365日、蕨の消防防災行政に大変ご尽力いただき、感謝申し上げます。今日の出初式では、姿勢及び服装点検とともに、消防対応訓練として、消防職員には、交通救助・救急指揮訓練を、消防団員には、可搬ポンプを使っての放水訓練を実施していただきました。そして訓練展示として、昨年、消防救助技術を競い合う大会において全国大会に出場し、見事入賞を果たした蕨市消防チームによるロープブリッジの訓練も披露されました。また、消防団員の表彰、小学生防火ポスターコンクールの表彰も行われました。表彰を受けられた皆さん、おめでとうございます。昨年は、日本各地で台風による甚大な被害が発生しましたが、今年は、消防団や町会の皆さんとともに、災害に強いまちづくりをさらに前進させる年にしていきたいと思います。

1月6日 蕨市新年あいさつ交歓会

写真:挨拶する市長

本日、蕨市恒例の令和2年蕨市新年あいさつ交歓会を開催し、多くの市民の皆さんにご参加いただきました。私からは、昨年の市政運営を振り返りながら、今年の市政運営に臨む基本的な考えを申し上げ、市長としての年頭の挨拶とさせていただきました。今年の干支は、子年で、12支の最初となることから、あいさつ交歓会の記念品も新しくなりました。今年から、河鍋暁斎記念美術館のご協力により、暁斎の干支にちなんだ絵の入った酒器を蕨市あいさつ交換会のオリジナル記念品として作成し、参加された皆さんには、大変喜んでいただきました。今年も、市長として、7万5000市民の幸せとふるさと蕨の限りない発展に向けて全力を尽くしてまいります。本年もよろしくお願いいたします。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課秘書担当
〒335-8502 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7702
秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク