フォトニュース(令和元年9月)

ページ番号1004568  更新日 令和1年12月25日

印刷大きな文字で印刷

9月28日 アートむすび市in蕨

写真:各ブースを巡る市長

北町ハンドメイドストリート~アートむすび市in蕨が、北町コミュニティセンター前広場を中心に開催されました。このイベントは、蕨マルシェ実行委員会の皆さんによる協働提案事業として行われたもので、「買う!食べる!体験する!」をテーマに40を超えるブースが出店され、一日、楽しめるイベントとなっています。また、パフォーマンスコーナーでは、子ども達のダンスなどの発表もありました。ちょっと、おしゃれなブースがたくさんあり、若い参加者が多くみられました。こうした事業を通じて、まちの活性化、魅力的なまちづくりにつながることを期待しています。

9月26日 錦町地区生涯学習フェスティバルオープニングセレモニー

写真:参加者といっしょに歌を歌う市長

第25回錦町地区生涯学習フェスティバル&西ふれあい祭りのオープニングセレモニーが行われました。錦町地区生涯学習フェスティバルは、9月28日(土曜日)と29日(日曜日)の二日間、西公民館を会場に開催されます。生涯学習フェスティバルは、日頃の生涯学習の成果を発表する場であり、地域の触れ合いを広げる一大イベントでもあります。市民の皆さんには、ぜひ、お出かけいただければと思います。

9月21日 NHK「ラジオ深夜便のつどい」

写真:ステージ上で挨拶する市長

NHKラジオの人気番組である「ラジオ深夜便」の公開収録「ラジオ深夜便のつどい」が蕨市民会館大ホールで行われました。これは、蕨市市制施行60周年記念事業として、NHKさいたま放送局との共催で開催されたものです。アンカーは、おなじみの迎康子さん、住田功一さんのお二人でした。また、ゲストに、パラリンピック射撃の日本代表としてアテネ、北京、ロンドンの3大会に連続して出場した田口亜希さんをお迎えし、「車いすからパラリンピック、そして2020年へ」と題して、講演をしていただきました。本日のつどい開催にあたり、ご尽力いただきましたNHKさいたま放送局をはじめ、全ての関係者の皆さんに感謝いたします。

9月21日 市内小学校で一斉に運動会

写真:南小学校で挨拶する市長

本日、市内の7つの小学校で、一斉に秋季大運動会が行われました。雨が心配されましたが、無事、全ての小学校で開催することができました。今年は、市制施行60周年の節目であり、来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けたスポーツフェスティバルとしての開催でもありましたが、どの小学校でも、子ども達が元気に頑張る姿を見ることができました。全ての小学生やご家族にとって、思い出に残る素晴らしい運動会となることを願っています。

 

9月14日 お年寄りを敬う会

写真:挨拶する市長

お年寄りを敬う会が市民会館大ホールにて開催されました。この会には、蕨市内のお住いの77歳以上の方々7419名の皆さんをご招待し、地区毎に、午前と午後の2回に分けて開催しており、今年も大勢の皆さんにご参加いただきました。皆さんは、戦中、戦後の大変困難な時期を含めて、仕事や家庭、地域社会のために貢献され、今の平和で豊かな日本、そして、蕨をつくりあげていただきました。市長として、長年にわたるご労苦に、心からの敬意と感謝を申し上げるとともに、ご長寿をお祝いいたします。これからも、健康で長生きできるまちづくりを進めていきたいと思います。

9月12日 ボランティア・ガイドヘルプ基礎講座

写真:ボランティア・ガイドヘルプ基礎講座の様子

ボランティア・ガイドヘルプ基礎講座が東公民館で開催されました。この事業は、協働事業提案制度に基づき、点字サークルあじさいの皆さんから提案され、採択されたもので、蕨市との協働事業として行われたものです。同様の内容で、本日を含めて3つの会場で3回開催される予定で、本日は2回目の開催でした。本日の講座は、視覚障害のある方々への同行援護ついて、講演とともに、実際にアイマスクなどを使って体験する実技も含まれていました。今回の協働事業が、蕨の福祉のまちづくりにつながることを期待しています。

9月1日 第5回蕨市民音楽祭

写真:第5回蕨市民音楽祭の様子

8月31日と9月1日の2日間、第5回蕨市民音楽祭が開催され、ジャズやクラシック、軽音楽など各種イベントが市内13会場、21ステージで行われました。市民参加型の紅白歌合戦では、市民会館大ホールが満員となり、出演者の皆さんは、応援の皆さんと一体となって、素晴らしい熱唱とパフォーマンスを披露していました。最後は、出演者全員で、りんごの唄が歌われ、市制施行60周年記念のビッグフラッグも登場し、大いに盛り上がりました。まち全体がすてきな音楽に包まれ、笑顔も広がる2日間となりました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課秘書担当
〒335-8502 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7702
秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク