風しんの追加的対策について(風しん第5期)
風しんの追加的対策について
この事業は令和7年3月31日で終了しました。
ただし、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性であって、令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方であってMRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチンの接種ができなかったと市町村長が認める方に対し、令和7年4月1日~令和9年3月31日までの2年間は接種を行って差し支えないこととなりました。
予防接種の対象の方
蕨市に住民登録がある昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方
(令和7年度以降に抗体検査を実施した方は対象外です。)
費用
無料
※接種を希望する方は保健センターへご連絡ください。
令和7年度に風しん抗体検査を希望する方へ
埼玉県で行っている風しん抗体検査のホームページをご覧ください。(要件があります)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部保健センター
〒335-0001 埼玉県蕨市北町2丁目12番15号
電話:048-431-5590
保健センターへのお問い合わせは専用フォームへのリンク