電話予約(住民票の写し・印鑑登録証明書)

ページ番号1001157  更新日 令和4年2月9日

印刷大きな文字で印刷

市民課に事前に電話予約をしていただくと、次のとおり「蕨駅西口くるる連絡室」で証明を受け取ることができます。

※火曜日~金曜日の午前8時30分~正午(くるる休館日を除く)は予約なしで直接受け取ることができます。
※マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、全国の主要なコンビニエンスストアで住民票の写し等の 取得ができる「コンビニ交付サービス」もご利用いただけます。

請求方法

月曜から金曜までの午前8時30分から午後4時までに市民課へ電話予約をしてください。
(祝日、12月29日~1月3日を除く。)
電話:048-433-7751

受取場所及び時間

受取場所

蕨駅西口くるる連絡室(蕨市立文化ホール「くるる」1階・わらびネットワークステーション内 蕨市中央1丁目23番8号)

受取時間

 火曜日~金曜日:午前8時30分~午後9時
 土曜日、日曜日:午前8時30分~午後5時

【予約日当日に受取】 火~金曜日 午後5時15分~午後9時
【予約日以外に受取】 火~金曜日 午前8時30分~午後9時/土・日曜日 午前8時30分~午後5時
 ※月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日の火曜日も休館)、祝日、12月29日~1月3日を除く

保管期間

予約日を含めて8日間。
期間を過ぎると受取りができませんのでご注意ください。

予約できる人・受取れる人

  • 住民票の写し:本人及び同じ世帯の方のみ。くるる連絡室での受取りについては、委任状での取扱いは行っておりませんのでご了承ください。
  • 印鑑登録証明書:本人及び印鑑登録証を預かっている代理人

電話予約できるもの

  • 住民票の写し(履歴住民票、改製前住民票、除票は予約できません。)
  • 印鑑登録証明書
    ※電話予約の際には、「印鑑登録証」(プラスチックのカード)の番号を確認させていただきますので、必ずお手元に「印鑑登録証」をご用意ください。

予約内容(予約の際にお聞きする内容)

「住民票の写し」の場合

  • 住民票の写しが必要な人の氏名
  • 住所
  • 生年月日
  • 請求者の氏名
  • 必要な通数
  • 世帯全員・個人の区分
  • 続柄・本籍地・住民票コード・マイナンバー(個人番号)の記載の有無
    外国人住民の方の場合は、続柄・国籍、在留情報・住民票コード・マイナンバー(個人番号)の記載の有無
  • 昼間連絡のつく電話番号
  • 受取予定日
  • ご本人確認のための証明書

「印鑑登録証明書」の場合

  • 「印鑑登録証」の番号
    (不明の場合は予約出来ません。「印鑑登録証」をご用意ください。)
  • 証明書が必要な人の氏名
  • 住所
  • 生年月日
  • 請求者の氏名
  • 必要な通数
  • 昼間連絡のつく電話番号
  • 受取予定日
  • ご本人確認のための証明書

お渡しするときに必要なもの

  • 手数料(住民票の写し・印鑑登録証明書ともに1通200円)
  • 本人確認できる書類(官公署が発行した免許証、パスポート、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カードなどの顔写真付きの証明書(有効期限内のもの)を1種類。顔写真が付いていないものや、法人が発行した証明書については、2種類)をお持ちください。
  • 印鑑登録証明書の場合は、必ず「印鑑登録証」をお持ちください。お持ちでない場合は、お渡し出来ません。
  • 窓口で申請書の記入をお願いしております。ご協力をお願いいたします。
  • つり銭のないよう、ご協力をお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部市民課市民年金係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7751・048-433-7711(年金専用)
市民課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク