暮らし応援券「織りなすクーポン」(第2弾)について
蕨市暮らし応援券「織りなすクーポン」支給事業第2弾について
蕨市暮らし応援券「織りなすクーポン」第2弾は、蕨市の物価高騰緊急対策第9弾として、家計を応援するとともに事業者を支援し地域経済の活性化につなげていくために発行する期間限定のクーポンです。利用期間は令和5年11月~令和6年1月末となり、市内対象店舗でご利用いただけます。
事業の詳細や最新の対象店舗一覧については、下記専用ホームページで随時ご案内しておりますので、
あわせてご覧ください。
また、対象者であるにもかかわらず、令和5年10月27日以降になってもクーポンが届いていないかたは、
このページの下部をご確認いただき、お問い合わせください。
織りなすクーポンの利用について
利用期間
令和5年11月1日(水曜日)~令和6年1月31日(水曜日)
対象
全市民(令和5年8月1日において蕨市の住民基本台帳に記録されている者)
発行内容
1人×5,000円分の紙クーポン(共通クーポン500円×6枚、専用クーポン500円×4枚)
※共通クーポン=大型店を含むすべての取扱加盟店舗でご利用いただけます。
専用クーポン=大型店を除いた取扱加盟店舗でご利用いただけます。
※おつりは出ません。不足分は現金等でお支払いください。
織りなすクーポンがまだ届いていない方へ
令和5年8月1日時点で蕨市の住民基本台帳に記録されている全市民の皆さん宛に、
10月26日までにかけて、佐川急便により、以下のような封筒を用いて「織りなすクーポン」を発送いたしました。
10月27日以降になってもクーポンが届かないかた、また、受け取りができていないかたは
商工観光課(電話433-7750)までご連絡ください。

取扱加盟店の募集について
- 対象
- 本事業に参加を希望する市内の店舗(事業所)
- 申込方法
-
下記専用ホームページをご確認いただき、申請書を蕨市暮らし応援券「織りなすクーポン」支給事業事務局まで以下の方法でご提出ください。
- ファクス
048-642-3680 - 郵送
〒330-0801
さいたま市大宮区土手町1-2JA共済埼玉ビル8階
東武トップツアーズ株式会社 さいたま支店
蕨市暮らし応援券「織りなすクーポン」支給事業事務局 宛 - メール
warabi_orinasu@tobutoptours.co.jp
- ファクス
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部商工観光課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7750
商工観光課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク