蕨市プレミアム付きデジタル商品券事業 ※販売は終了しました

ページ番号1011613  更新日 令和7年9月16日

印刷大きな文字で印刷

蕨市プレミアム付きデジタル商品券は完売致しました。
利用期限は令和7年12月31日までとなりますので、忘れずにご利用ください。

※利用期限を過ぎると商品券残高はすべて失効となります。


市内の消費拡大や消費者応援、キャッシュレス化の推進などを目的にPayPay株式会社と連携し、PayPayアプリ内で1口10,000円分の商品券を購入すると3,000円(30%)のプレミアムが付く「蕨市プレミアム付きデジタル商品券事業」を実施いたします。

利用方法

PayPay商品券を保有している方で、商品券の自動適用を設定している場合(初期設定として設定されています)、対象加盟店で通常通り決済をすると蕨市プレミアム付きデジタル商品券の残高から優先して支払いを行います。
商品券の残高が不足している場合は、通常のPayPay残高から不足分が支払われます。

※利用期限を過ぎると商品券残高はすべて失効となります。
※一部店舗では現金との併用も可能ですのでご希望の場合は決済時に店舗へご確認ください。

※詳しくは下記外部リンクをご覧ください。

2次販売 ※終了しました

6月に実施した1次販売において、申し込みをしていない方を対象に商品券の2次販売を下記のとおり実施いたします。
プレミアム率

30%

PayPayアプリ内にて1口10,000円の商品券購入で3,000円のプレミアムが付与

対象

1次販売で申し込みをしていない12歳以上の市民

※事前にPayPayアプリ内にて本人確認が必要

※1次販売で商品券を購入した方、当選したけれど期間内に購入しなかった方は対象外

販売口数
2,234口(先着)
販売期間

9月8日(月曜日)~12月30日(火曜日)

※売切れ次第終了

利用期日

12月31日(水曜日)まで

※期間内に使用されなかった商品券残高は失効となります

購入上限
1人3口まで(1口10,000円)
対象店舗

下記外部リンク「PayPayホームページ」もしくはPayPayアプリ内からご確認いただけます

※税金など公共サービスは対象外となります

※たばこの購入につきましてはたばこ事業法第36条1項に基づき、定価外販売が禁止されているため対象外となります

2次販売チラシ

1次販売 ※終了しました

プレミアム率

30%

PayPayアプリ内にて1口10,000円の商品券購入で3,000円のプレミアムが付与

対象

12歳以上の市内在住者

※事前にPayPayアプリ内で本人確認が必要

発行口数

35,000口(1人5口まで申込可能)

申込期間

令和7年6月1日~30日(1次販売)

※申込多数の場合、抽選

購入期間

令和7年7月1日~31日

※7月1日にPayPayアプリ内で当選通知が届き次第、購入いただけます。

利用期間

令和7年7月1日~12月31日
対象店舗

下記外部リンク「PayPayホームページ」もしくはPayPayアプリ内からご確認いただけます。

※税金など公共サービスは対象外となります。

※たばこの購入につきましてはたばこ事業法第36条1項に基づき、定価外販売が禁止されているため対象外となります。

チャージ方法

セブン銀行ATMもしくはローソン銀行ATMから現金でチャージができます。
※詳しくは下記外部リンクをご覧ください。

参加店舗募集

加盟店募集チラシ

申込期間

第1回:令和7年6月10日までに審査が完了すると令和7年7月1日から適用開始

第2回:令和7年7月1日までに審査が完了すると令和7年7月18日から適用開始

第3回:令和7年7月11日までに審査が完了すると令和7年8月1日から適用開始
第4回:令和7年7月29日までに審査が完了すると令和7年8月15日から適用開始
第5回:令和7年8月10日までに審査が完了すると令和7年9月1日から適用開始
第6回:令和7年8月26日までに審査が完了すると令和7年9月12日から適用開始
第7回:令和7年9月7日までに審査が完了すると令和7年10月1日から適用開始
第8回:令和7年9月28日までに審査が完了すると令和7年10月17日から適用開始
第9回:令和7年10月12日までに審査が完了すると令和7年11月1日から適用開始
第10回:令和7年11月8日までに審査が完了すると令和7年12月1日から適用開始
第11回:令和7年11月25日までに審査が完了すると令和7年12月12日から適用開始

※上記の日程は予告なく変更になる場合があるので、予めご了承ください。

※お申込みいただいてから審査完了まで1週間以上かかる場合がございます。

※すでにPayPay加盟の店舗は、申請不要で原則、商品券事業の対象となります。(一部対象外業種あり)

対象店舗

蕨市内の店舗(一部対象外業種あり)

※たばこ取扱店舗は対象外となります。

問い合わせ先

(店舗専用)

株式会社PayPay

担当営業:飯塚 晴菜

電話:080-7264-6821

受付:平日10時00分~18時00分

※事業者以外の方は商工観光課(048-433-7750)へお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部商工観光課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7750
商工観光課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク