ぷらっとわらびに乗って「さよなら私のクラマー」の世界観にふれよう
さよなら私のクラマーについて
蕨市が舞台の女子サッカー漫画「さよなら私のクラマー」(原作 新川直司氏)が2021年にテレビアニメ化、映画化され、蕨市内でも企画展が開催される等街ぐるみでにぎわいをみせています。市内探訪に便利な「ぷらっとわらび」に乗って、アニメの紹介スポットへ是非訪れてみてください。
ぷらっとわらびとウォーキングマップを併用して聖地巡礼&蕨市魅力発見しませんか
「さよなら私のクラマー」の聖地巡礼と我がまち蕨の魅力発見を目的としたウォーキングマップが作製されました。
コースは全部で4コース。それぞれのコースのスタート・ゴール地点まではぷらっとわらびに乗って、そこからウォーキングをはじめてみませんか。
さよなら私のクラマー聖地巡礼コース
スタート
「蕨駅東口」
最寄りのバス停
- 全ルート「(1)蕨駅西口」・・・下車徒歩2分
- 東ルート「(2)蕨駅東口入口」、「(20)蕨駅東口入口」・・・下車徒歩3分
蕨市内一周コース・親子でお散歩コース
スタート
「蕨市民公園」
最寄りのバス停
- 東ルート「(14)市民公園」・・・下車徒歩0分
歴史探索コース
スタート
「城址公園」
最寄りのバス停
- 西ルート(市役所先回り)「(8)蕨市役所・歴史民俗資料館」・・・下車徒歩7分
- 西ルート(市民体育館先回り)「(29)蕨市役所」・・・下車徒歩6分
- 南ルート「(25)和楽備神社」・・・下車徒歩3分「(28)蕨市民会館入口」・・・下車徒歩1分
- 東ルート「(22)和楽備神社」・・・下車徒歩3分「(25)蕨市民会館入口」・・・下車徒歩1分
「さよなら私のクラマー」オリジナルデザイン絵馬と御朱印が頒布されています
和樂備神社と塚越稲荷神社では、テレビアニメ化&映画化を記念して、オリジナルデザイン
の絵馬と御朱印を数量限定で頒布しています。
「和樂備神社」
最寄りのバス停
- 西ルート(市役所先回り)「(8) 蕨市役所・歴史民俗資料館」・・・下車徒歩7分
- 西ルート(市民体育館先回り)「(29)蕨市役所」・・・下車徒歩7分
- 南ルート「(25) 和樂備神社」・・・下車徒歩1分
- 東ルート「(22) 和樂備神社」・・・下車徒歩1分
「塚越稲荷神社」
最寄りのバス停
- 東ルート「(4)塚越3丁目西」・・・下車徒歩4分
主人公が通う高等学校のモデル「埼玉県立蕨高等学校」
最寄りのバス停
- 西ルート(市役所先回り)「(26)蕨高校入口」・・・下車徒歩5分
- 西ルート(市民体育館先回り)「(10)蕨高校」・・・下車徒歩1分
主人公が通う中学校のモデル「蕨市立第一中学校」
映画「さよなら私のクラマー ファーストタッチ」のモデルになっており、線路側の
フェンスには、大きな横断幕が設置され電車からもよく見えます。
最寄りのバス停
- 南ルート「(17)第一中学校入口」・・・下車徒歩2分
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部安全安心推進課自治安全係
〒335-8501 埼玉県蕨市北町2丁目8番8号
仮設庁舎1階
電話:048-430-7834
安全安心推進課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク