バスまちスポット

本市では、埼玉県が行っている「出歩きやすいまちづくり バスでつなぐ・人がつながる」事業に参加しており、バス停留所近くの11の公共施設を、バスまちスポットとして登録しています。
バスまちスポットとなっている施設では、雨風をしのぐ休憩場所などとして、バスを気軽に待つことができます。「しまのん」と「ワラビー」のステッカーが目印です。ぜひご利用ください。
バスまちスポット一覧
No. | 施設名 | バス停留所 |
---|---|---|
1 | 蕨市役所 |
ぷらっとわらび西ルート「蕨市役所」 国際興業バス蕨80「蕨市役所」 |
2 | 総合社会福祉センター | ぷらっとわらび西ルート「社会福祉センター」 |
3 | 交流プラザさくら | ぷらっとわらび南ルート「交流プラザさくら」 |
4 | 市立病院 | ぷらっとわらび西ルート「市立病院・保健センター」 |
5 | 保健センター | ぷらっとわらび西ルート「市立病院・保健センター」 |
6 | 北町公民館 | ぷらっとわらび西ルート「市民体育館」 |
7 | 南公民館 | ぷらっとわらび南ルート「南公民館」 |
8 | 下蕨公民館 |
ぷらっとわらび南ルート「下蕨公民館」 国際興業バス西川64「下蕨公民館」 |
9 | 東公民館 | ぷらっとわらび東ルート「東公民館」 |
10 | 市立図書館 | ぷらっとわらび南ルート「市立図書館」 |
11 | 蕨市水道部 | ぷらっとわらび南ルート「蕨市水道部前」 |
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部政策課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7698
政策課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク