【募集受付】蕨市民体育館及び蕨市プールの指定管理者募集について

ページ番号1006551  更新日 令和7年8月5日

印刷大きな文字で印刷

指定管理者の募集について

蕨市教育委員会では、2026年4月から蕨市民体育館、蕨市プールの管理運営をする指定管理者を、以下のとおり募集します。
 詳細については、指定管理者募集要項等の関係資料をご確認ください。
 関係資料は、8月4日(月曜日)から市役所生涯学習スポーツ課にて配布するとともに本ページにてダウンロードできます。

 

〈施設概要〉

名称及び所在地
1.蕨市民体育館 埼玉県蕨市北町1丁目27番15号
2.蕨市中央プール 埼玉県蕨市中央2丁目18番29号
3.蕨市塚越プール 埼玉県蕨市塚越5丁目9番3号

〈指定管理期間〉

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

募集要項の配布期間

令和7年8月4日(月曜日)から令和7年9月19日(金曜日)

現地説明会

市民体育館において次のとおり説明会を開催します。(蕨市民体育館と蕨市プールの現地も見学していただきます。)

1.開催日時 令和7年8月19日(火曜日) 午前10時~12時

2.説明会場 蕨市民体育館 当日は午前9時55分までに体育館1階団体連絡室にお越しください。

3.申込方法 「様式12 現地説明会 参加申込書」をhotaiku@city.warabi.saitama.jp へ送信してください。

4.申込期間 8月4日(月曜日)~18日(月曜日)午後5時まで

※参加多数の場合は、人数を制限させていただく場合があります。

※蕨市プールは、蕨市民体育館から離れているため、施設見学にはお車でお越しください。体育館裏手に駐車場を用意いたします。プールには専用駐車場がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。

質問事項について

募集要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。

ア 受付期間 令和7年8月25日(月曜日)午前9時から8月29日(金曜日)午後4時まで

イ 受付方法 募集要項の内容等に関する質問書(様式13)に必要事項を記入の上、電子メール又はファクスで提出してください。

〔電子メール〕hotaiku@city.warabi.saitama.jp

〔ファクス番号〕048-433-7731

ウ 回答方法 蕨市ホームページ(http://www.city.warabi.saitama.jp)において、令和7年9月9日(火曜日)に公表します。(質問者名は表示しません)

※なお、募集要項の内容等に関する質問及びその回答は、その後の提案の内容や審査事項に反映されることから、電話等による質問回答は一切しませんのでご了承ください。

申請の手続き

申請に当たっては、以下の添付ファイル「提出書類 一覧」を参照のうえ、必要書類を提出してください。
提出期間:令和7年9月16日(火曜日)~9月19日(金曜日) ※各日とも午前8時30分~午後5時15分
提出場所:蕨市教育委員会教育部生涯学習スポーツ課(蕨市役所3階)
提出方法:上記の提出場所に直接、ご持参ください。郵送は不可とします。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習スポーツ課スポーツ推進係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7730
生涯学習スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク