令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙

ページ番号1006477  更新日 令和7年7月3日

印刷大きな文字で印刷

衆議院議員総選挙
投票日(選挙期日) 令和7年7月20日
投票時間 午前7時から午後8時まで
公示日

令和7年7月3日

選挙人名簿登録資格 年齢要件18歳以上 平成19年7月21日までに生まれた人
住所要件3ヶ月以上 令和7年4月2日までに蕨市の住民基本台帳に記録され、引き続き3ヶ月以上住んでいる人
期日前投票 期間 令和7年7月4日~7月19日
時間 午前8時30分から午後8時まで
場所 蕨市役所 1階多目的会議室(蕨市中央5-14-15)
郵便等による不在者投票 郵便等投票の対象者 身体に重度の障害がある人(公職選挙法第49条第2項、公職選挙法施行令第59条の2)で、郵便等投票証明書を交付された人
郵便等投票証明書の交付申請 郵便等投票証明書交付申請書・身体障害者手帳等
郵便等投票の投票用紙等の請求 郵便等投票証明書(有効期限にご注意ください)・投票用紙等の交付請求書(本人が署名すること)
投票用紙等の請求期限 令和7年7月16日午後5時まで
選挙公報の点訳版・音訳版 選挙管理委員会までお問い合わせ下さい。
投票所入場券への点字シールの貼付 選挙管理委員会までお問い合わせ下さい。

 

投票所入場券が届かない場合は?

 お手元に投票所入場券が届いていない場合でも投票することができます。
 (期日前)投票所で選挙人名簿に登録されていることを確認し、確認ができましたら投票用紙が交付され、投票することとなります。その際にご本人であることが確認できる免許証、保険証等をお持ちいただければ、よりスムーズな手続きが可能です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7759
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームへのリンク