戦後80年・蕨市平和都市宣言40周年記念 第36回平和祈念展「蕨町と戦争 1894-1945」
明治22年(1889)、蕨宿と塚越村が合併して誕生した蕨町。昭和34年(1959)の市政施行までの70年におよぶ蕨町の歴史には、戦争の痕跡が深く刻まれています。
戦後80年の節目となる今年は、日中戦争(1937~1945)・太平洋戦争期(1941~1945)をはじめ、日清戦争(1894~1895)・日露戦争(1904~1905)にも着目し、実物資料や文書資料、写真を用いて蕨町と戦争の歴史についてご紹介します。
- 会期
- 2025年7月12日(土曜日)~9月15日(月曜日・祝日)
- 会場
- 蕨市立歴史民俗資料館
- 開館時間
- 9時00分~16時30分
- 休館日
-
月曜日(祝日を除く)、7月22日(火曜日)、8月12日(火曜日)、8月30日(土曜日)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部歴史民俗資料館
〒335-0004 埼玉県蕨市中央5丁目17番22号
電話:048-432-2477
歴史民俗資料館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク