蕨市民会館の指定管理者募集について
指定管理者の募集について
蕨市では、蕨市民会館の管理運営業務を委託する指定管理者を募集いたします。
施設概要
- 名称
- 蕨市民会館
- 所在地
- 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
- 開館年月日
- 昭和49年11月21日
- 建物の構造等
- 鉄筋コンクリート造 地下1階・地上4階建て 延床面積5,995平方メートル
- 備考
- この建物は、蕨市立中央公民館及び蕨市立勤労青少年ホームとの複合施設です
指定管理者が行う業務
指定管理者が行う主な業務は以下のとおりです。
- 会館の利用の許可に関する業務
- 会館の利用に係る料金の収受に関する業務
- 施設の維持管理に関する業務
- 自主事業に関する業務
業務内容等の詳細については「蕨市民会館指定管理者募集要項」でご確認ください。
指定管理期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
申請の手続き
申請に当たっては、添付ファイルの「蕨市民会館指定管理者募集要項」を参照のうえ、必要書類を提出してください。
- 提出期間
-
令和7年9月24日(水曜日)~10月3日(金曜日)午後4時(必着)
- 提出場所
- 蕨市庶務課管財係(蕨市役所4階)
- 提出方法
-
持参(※)又は郵送
※持参の場合、受付時間は平日の午前9時から午後4時まで
質問事項の受付
募集要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。
- 受付期間
- 令和7年9月4日(木曜日)~9月16日(火曜日)午後4時
- 受付方法
-
募集要項に関する質問書(別紙様式3)に必要事項を記入のうえ、電子メール又はファクスで提出
メールアドレス shomu@city.warabi.saitama.jp
ファクス 048-433-7722
- 回答方法
- 蕨市ホームページ上で、令和7年9月22日(月曜日)に公表
現地説明会
9月11日(木曜日)午後1時30分から現地説明会を開催します。
参加を希望される方は、9月10日(水曜日)正午までに電話でお申し込みください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部庶務課管財係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7742
庶務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク