公共施設等マネジメントの推進
公共施設等マネジメントに取り組む経緯
本市の公共施設の多くは、昭和45年から平成2年頃にかけて建設しており、今後、老朽化に伴い更新時期を迎える施設が増加し、維持管理等に多額の費用が必要になることが見込まれます。また、厳しい財政状況や少子高齢化の進展による人口構造等の変化によって公共施設等の利用需要が変化していくことも見込まれ、これまでに整備した公共施設等を現状のまま維持・管理していくことは困難が予想されます。
そうしたなか、平成26年4月に「公共施設等総合管理計画の策定にあたっての指針」が国から示され、速やかに策定に取り組むよう要請がありました。市は、上記の課題と国の要請を踏まえて、平成27年度から始まった「コンパクトシティ蕨」将来ビジョン推進プランの推進項目に公共施設等マネジメントの推進を位置付け、公共施設等の総合的かつ計画的な維持管理に向けた取り組みを実施しています。
公共施設等総合管理計画及び個別施設計画の追補
「蕨市公共施設等総合管理計画」及び「蕨市個別施設計画」の対象施設に松原会館を加えた『追補版』を策定しました。
公共施設等総合管理計画の改訂
平成29年3月に策定した「蕨市公共施設等総合管理計画」について、国(総務省)による令和3年1月26日付け通知「令和3年度までの公共施設等総合管理計画の見直しに当たっての留意事項について」を踏まえ、見直しに当たって記載すべき事項等を盛り込むなどの改訂を令和4年3月に行いました。
【改訂内容】
- 改訂の経緯に係る説明文を追記(1ページ)
- 個別施設計画を踏まえた更新等に係る経費を追記(33ページ)
- ユニバーサルデザイン化の推進方針を追記(38ページ)
- 計画策定時から変更がある施設についての注意書きを追記(50ページ、59ページ)
- 資料編に計画策定時からの取り組み事例と有形固定資産減価償却率の推移を追記(65ページ)
※その他、元号の修正(「平成」→「令和」)などの軽微な修正を行いました。
分割版
-
表紙・目次・はじめに (PDF 742.3KB)
-
1.計画について (PDF 987.9KB)
-
2.公共施設等の現況及び将来の見通し (PDF 2.9MB)
-
3.公共施設等の管理に関する基本的な方針 (PDF 979.6KB)
-
4.施設類型ごとの管理に関する基本的な方針 (PDF 873.7KB)
-
5.公共施設等マネジメントの推進体制 (PDF 826.5KB)
-
資料 公共施設等の状況 (PDF 1.6MB)
-
用語解説 (PDF 798.8KB)
個別施設計画の策定
平成29年3月に策定した「蕨市公共施設等総合管理計画」の実現性を高めるため、個別施設ごとの劣化状況や今後の対応方針などを定めた「蕨市個別施設計画」を令和3年3月に策定しました。
分割版
-
表紙・目次 (PDF 91.6KB)
-
1.はじめに (PDF 361.6KB)
-
2.公共施設の管理に関する基本的な考え方 (PDF 179.6KB)
-
3.更新等費用の見込み (PDF 131.5KB)
-
4.維持管理、更新の優先順位の考え方 (PDF 152.3KB)
-
5.簡易劣化度調査の方法 (PDF 193.4KB)
-
6.公共施設類型ごとの個別施設計画 (PDF 661.1KB)
-
7.個別施設計画の継続的運用方針 (PDF 198.1KB)
計画策定の過程で、「蕨市個別施設計画」(案)に対するパブリック・コメントを、令和3年3月1日(月曜日)から3月21日(日曜日)まで実施したところ、計画案に対するご意見はありませんでした。
公共施設等総合管理計画の策定
少子高齢化等による公共施設等の利用需要の変化や、厳しい財政状況における公共施設等の老朽化に対応するため、長期的視点を持って公共施設等の維持管理を行うための基本的な方針を示す「蕨市公共施設等総合管理計画」を平成29年3月に策定しました。
分割版
-
表紙・目次・はじめに (PDF 648.8KB)
-
1.計画について (PDF 717.8KB)
-
2.公共施設等の現況及び将来の見通し (PDF 1.8MB)
-
3.公共施設等の管理に関する基本的な方針 (PDF 707.9KB)
-
4.施設類型ごとの管理に関する基本的な方針 (PDF 656.6KB)
-
5.公共施設等マネジメントの推進体制 (PDF 614.5KB)
-
資料 公共施設等の状況 (PDF 790.3KB)
-
用語解説 (PDF 578.5KB)
計画策定の過程で、「蕨市公共施設等総合管理計画」(案)に対するパブリック・コメントを、平成29年2月1日(水曜)から2月22日(水曜)まで実施し、2名の方から7件の意見をいただきました。意見及び市の考え方については次の添付ファイルをご覧ください。
公共施設等マネジメント白書の作成
平成27年度に、一般財団法人地方自治研究機構との共同調査研究として、本市が所有する公共建築物、道路、橋りょう、上下水道といったインフラを含む公共施設等を対象とする「蕨市公共施設等マネジメント白書」を作成しました。
作成にあたっては、大学教授や研究機関職員などの有識者や関係部長等で構成する調査研究委員会を設け、公共施設等の現況、更新費用の試算等に基づく分析、評価等を行い、将来の人口動態、財政状況、市民アンケートによる意向等も踏まえながら、公共施設等総合管理計画の策定に向けての基本的な方向性等を取りまとめました。
詳しい内容については以下をご覧ください。
分割版
-
表紙 (PDF 703.1KB)
-
はじめに (PDF 417.9KB)
-
目次 (PDF 743.5KB)
-
序章 調査研究の概要 (PDF 951.6KB)
-
第1章 公共施設等の総合管理に関わる蕨市の特徴 (PDF 1.7MB)
-
第2章 公共施設等の用途別現状分析 施設一覧、調査項目 (PDF 807.0KB)
-
第2章 1.行政施設~4.老人・障害者福祉施設 (PDF 980.0KB)
-
第2章 5.児童福祉施設~7.図書館・資料館 (PDF 1.1MB)
-
第2章 8.体育施設~15.インフラ(総量など) (PDF 1.7MB)
-
第3章 近隣市及び同規模市の比較分析・評価 (PDF 934.5KB)
-
第4章 公共施設等の維持・更新費用等の分析 (PDF 1.8MB)
-
第5章 公共施設等に関わる市民意識の分析 (PDF 1.3MB)
-
第6章 公共施設等マネジメントの基本的な方向性の検討 (PDF 1.5MB)
-
資料編 (PDF 920.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部政策課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7698
政策課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク