埼玉県ふるさと創造資金
「埼玉県ふるさと創造資金」は、自立を目指す市町村の主体的かつ計画的な取組みを支援するため、埼玉県が交付する補助金です。
ふるさと創造資金のうち、「市町村による提案・実施事業」(22年度までは「地域づくり提案事業」)は、地域資源や市町村の強み等を活かした魅力ある地域づくりに資する事業で、成果指標の設定及び成果検証を行う事業です。
下記より本市の事業内容をご覧になれます。
事業内容
令和5年度
女子サッカーを通じた地域振興事業~「ワラビーズ(仮称)」結成に向けて~
•令和5年度事業成果検証は令和6年度実施
令和4年度
「さよなら私のクラマー」と「女子サッカー」応援による地域振興事業
令和3年度
蕨市×「さよなら私のクラマー」コラボプロジェクトによる魅力発信
令和2年度
~外国人が住みやすく、訪れたいまち蕨~ 防災まちづくり事業
令和元年度
蕨市市制施行60周年を契機としたまちの魅力発信とシビックプライド醸成事業
平成30年度
日本語指導を活用した外国人にやさしいまちづくり推進事業
平成29年度
蕨駅東口コミュニティ・ショッピング通りのシンボルとなる末広公園改修事業
平成27年度
ワクワクわらび!にぎわい創出プロジェクト推進事業
-
平成27年度事業 成果指標設定調書 (PDF 197.1KB)
-
平成27年度事業 成果検証報告書 (PDF 199.5KB)
-
平成27年度事業 改善計画書 (PDF 157.5KB)
-
平成27年度事業 改善報告書 (PDF 188.4KB)
平成26年度
ぐるっと埼玉サイクルネットワーク「南部まちめぐりルート」活性化事業
-
平成26年度事業 成果指標設定調書 (PDF 217.7KB)
-
平成26年度事業 成果検証報告書 (PDF 186.7KB)
-
平成26年度事業 改善計画書 (PDF 135.0KB)
-
平成26年度事業 改善報告書 (PDF 151.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部政策課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7698
政策課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク