蕨市都市計画マスタープラン
都市計画マスタープランについて
都市計画マスタープランは、「市町村の都市計画に関する基本的な方針」として、都市計画法第18条の2に位置付けられている法定計画で、市民に最も近い立場にある市が、都市の将来像とその実現に向けた方針や施策を示すものです。本市では、令和3年10月1日に蕨市都市計画マスタープランを策定しました。
蕨市都市計画マスタープラン(概要版)
蕨市都市計画マスタープラン(本編)
-
ごあいさつ・目次 (PDF 2.8MB)
-
序章 都市計画マスタープランの概要 (PDF 1.5MB)
-
第1章 都市づくりの現状と課題 (PDF 13.3MB)
-
第2章 都市づくりの目標 (PDF 4.0MB)
-
第3章 都市整備分野別方針 (PDF 4.3MB)
-
第4章 地域別方針 (PDF 10.5MB)
-
第5章 計画の推進に向けて (PDF 890.7KB)
-
<参考>用語解説 (PDF 834.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部まちづくり課都市計画担当
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7714
まちづくり課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク