浸水センサの設置について

ページ番号1011432  更新日 令和7年4月11日

印刷大きな文字で印刷

蕨市では、大雨などによる道路冠水に備え、国土交通省で実施している「ワンコイン浸水センサの実証実験」に参加し、道路上の7地点に浸水センサを設置しました。

浸水センサは、センサ部に水が触れることで浸水を検知する機器で、国はこの実証実験により、小型・低コスト、長寿命で広範囲に多数設置できるものを開発するとともに、リアルタイムの広域な浸水情報データを収集・共有することの有効性を検証しています。

道路の冠水状況を早期に把握することで、市は円滑な通行止め等の措置につなげるとともに、早期に関係者へ情報共有することが可能となります。

浸水センサのリアルタイム検知状況は、下記の浸水センサ表示システムで閲覧できますので、道路冠水時の通行の判断などにご活用ください。

蕨市浸水センサ設置個所

浸水センサ設置地図

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部道路公園課道路係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7718
道路公園課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク