お知らせ;令和6年度第2子以降学校給食費無償化事業について

ページ番号1010395  更新日 令和6年6月17日

印刷大きな文字で印刷

 蕨市では、子育て世帯の経済的負担軽減を図るため、第2子以降の義務教育期間における蕨市立小・中学校の学校給食費無償化事業を実施します。
 無償化の実施方法は、一度お支払いいただいた対象児童等の給食費を保護者の申請に基づき、指定口座に還付する方式(補助金方式)となります。

学校給食費無償化事業の対象となる保護者・児童生徒の方

 以下の「1」から「4」を全て満たしている保護者及び児童生徒が無償化事業の対象となります。なお無償化となるのは生計同一世帯の 、義務教育期間中(中学3年生~小学1年生)の児童生徒のうち、年齢が上から2番目以降のお子様が事業対象となります。下記の表「無償化の対象となる児童生徒の例」をご参照ください。

  1. 義務教育期間中(中学3年生~小学1年生)のお子様と市内に住所を有し同居しており、且つ、扶養している。
  2. 「1」のうち、上から(義務教育期間中の最年長の子から数えて)第2番目以降のお子様が蕨市立の小学校・中学校で給食の提供を受けている。
  3. 給食費や市税に未納がない。(世帯全員)
  4. 生活保護や就学援助等の公的扶助制度により給食費に相当する額の給付を受けていない。

(1)学校給食費無償化事業の申請について

  • 申請は令和6年7月1日(月曜日)から開始します。
  • この事業は、申請書の提出が必要となります。(2)申請方法を参照してください。
  • 無償化の実施方法は、一度お支払いいただいた対象児童等の給食費を、申請された保護者の指定口座に還付する方式(補助金方式)となりますので、対象となられる場合も給食費の納付は継続してください。
  • 無償化の実施は令和6年4月分の給食費から対象となります。
  • 保護者の指定口座に還付する時期は、令和7年の3月~5月を予定しています。
  • 還付する金額は、令和6年度中に収めていただいた対象児童生徒等の給食費相当額となります。

(2)申請方法

  • 蕨市学校給食費補助金交付申請書兼請求書((4)申請書の書式 を参照してください)に必要事項を記入してください。対象者が複数人いる場合でも、保護者が申請することから、申請書兼請求書は1枚で申請していただけます。
  • この申請書に、振り込みを希望される指定口座の記載事項が確認できる通帳のページ(またはキャッシュカード等)のコピーを1部添付してください。

申請先

 記入した上記申請書と指定口座のコピーを任意の封筒に入れ、下記提出先まで郵送していただくか、お子様が通学されている市内小中学校に提出してください。(学校に提出される場合も関係書類を封筒に入れてください)

  • 封筒の裏面に申請される保護者の氏名及び住所を記載してください。

提出先

〒335-0005

蕨市錦町2丁目6番14号 蕨市立学校給食センター

学校給食費無償化事業 宛

 

申請期間

  • 令和6年7月1日(月曜日) ~ 令和6年11月29日(金曜日)
  • 申請期間のあと転入等で対象になり申請を希望される場合は、事業担当(給食センター)にご相談ください。

(3)申請書記入の注意事項

住所・申請者・電話番号について

  • 申請者(保護者)は対象児童生徒と同じ世帯の方になります。
  • 申請者(保護者)欄には、「2 振込先」に記載する口座名義人と同じ方のお名前を記入してください。
  • 電話番号欄には、日中連絡が取れる電話番号を記入してください。

「1 児童生徒等」欄について

  • 申請書は世帯で1枚にまとめて記入してください。
  • 「児童生徒等氏名」欄には、同じ世帯の”義務教育期間中の児童等”(令和6年度現在、中学3年生から小学1年生)全員のお名前を記入してください。

「2 振込先」欄について 

  • 「金融機関コード」並びに「支店コード」がわからないときは空欄にしてください。
  • 口座名義人は申請者(保護者)と同じ方のお名前を記入してください。
  • 記入いただいた口座の記載事項が確認できる通帳のページ(またはキャッシュカード)を1部コピーして、申請書に添付してください。

同意書 欄について

  • 年月日欄には提出される日を記入してください。
  • 申請者(保護者)氏名欄は、必ず自署してください。
  • この欄にご署名のない場合、「住民票の写し」や「市民税の滞納がないことを証する書類」を請求する場合があります。

(4)申請書の書式と添付書類

申請書について

  • このページの下部に申請書のダウンロード用ファイルがありますので、印刷してご利用ください。
  • ご家庭でプリントアウトすることが難しい場合は、お子様が通学されている市立小中学校や、蕨市役所庁舎1階総合受付、3階学校教育課、または東公民館窓口で入手できます。

添付書類について

  • 通帳をコピーする場合は、口座名義人、金融機関名、支店、口座番号がわかる部分が必要なため、該当ページの写しをとってください。
  • キャッシュカードのコピーの場合は、番号と口座名義人のお名前が確認できるようにコピーしてください。
  •  ネット銀行等の、「口座番号連絡書」もご利用いただけます。
  • 下記「口座情報が確認できる書類について」をご参照ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部学校給食センター
〒335-0005 埼玉県蕨市錦町2丁目6番14号
電話:048-443-4151
学校給食センターへのお問い合わせは専用フォームへのリンク