分娩予約
分娩予約について
当院ではより安全で快適な出産をしていただくために、毎月の分娩数を制限させていただいております。当院で分娩を希望される方は、できるだけお早めに分娩予約をお済ませください。分娩制限数に達している場合はお受けできない場合がありますのでご了承ください。
お電話での予約受付は行っておりませんので直接外来を受診のうえ、受付にて分娩予約をお済ませください。
分娩予約状況は下記アドレスをご確認ください。
里帰り出産について
- 他院に里帰り出産を希望される方
- 紹介状の準備のため、里帰りする日程が決まりましたら早めにお知らせください。
- 当院で里帰り出産を希望される方
34週の妊婦健診までにお戻りください。妊婦健診は予約制になっておりますのでお電話で予約を取ってから来院をしてください。来院の際には紹介用(診療情報提供書)と検査データを必ずお持ちください。
立ち会い出産について
当院の立ち会い出産の目的は、出産の瞬間を見ることではなく、赤ちゃんの誕生まで産婦さんの苦痛を和らげ、出産の感動を分かち合うことを目的としています。立ち会い時にパニックにならないように、立ち会いを希望する方には立ち会い講習をご夫婦受講していただいております。上のお子様を当院で立ち会い出産した場合は、講習を受講しなくても立ち会いをすることができます。ただし、前回の出産から3年以上経過している方は講習の受講が必要となります。立ち合いができるのはご主人(パートナー)のみとさせていただいております。お子様や他のご家族の立ち会いはできません。
入院時の持ち物
入院時に必要な持ち物のリストを助産師外来にてご説明しています。分娩で入院の際にはナプキン等が入ったお産バックをお渡ししています。入院の荷物が多くならないように、レンタルのセットもご用意しております。

バースプラン
出産を主体的にとらえ、満足のいくお産ができるように出産前にバースプランを提出していただいております。34週の助産師外来にてプランの確認を行います。
分娩費用
- 経腟分娩:約52~53万円
- 帝王切開:約50万円
上記金額はあくまで一般的なケースですので、治療内容によって金額がことなる場合があります。
分娩料及び分娩介助料の変更について
今般の人件費の上昇や物価高騰等に伴い、令和7年6月1日より、分娩料及び分娩介助料の変更をいたします。つきましては分娩費用の概算は以下の通りとなります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
- 経腟分娩:約54~55万円
- 帝王切開:約52万円
上記金額はあくまで一般的なケースですので、治療内容によって金額がことなる場合があります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市立病院庶務課
〒335-0001 埼玉県蕨市北町2丁目12番18号
電話:048-432-2277
市立病院へのお問い合わせは専用フォームへのリンク