令和7年度第29回下蕨地区生涯学習フェスティバル

ページ番号1012005  更新日 令和7年9月11日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 文化・芸術 お祭り

開催エリア:中央

バナー:R7年度第2回下蕨地区生涯学習フェスティバルバナー

R7タップダンスバナー

入場無料です!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!

開催日

令和7年9月27日(土曜日) 、9月28日(日曜日)

開催時間

午前9時から午後4時(28日は午後3時45分まで)

開催場所

下蕨公民館
・期間中、お車でのご来館はご遠慮ください。駐車場は関係者専用(事前予約制)となっております
・期間中、駐輪場は下蕨公園のみとなります。また、駐輪場整備のスタッフがおりますので、指示に従ってください

下蕨公民館

対象

どなたでも

内容

26日(金曜日)※プレ開催

  • ストレッチ体操体験会(公開講座)

27日(土曜日)

  • 利用団体発表会(音楽系・体操系・学問系)
    出演団体(発表順)
    1.太鼓クラブかがやき
    2.歌に旅する会
    3.新舞会
    4.きつつき
    5.蕨混声合唱団
    6.下蕨中国語クラブ
  • 模擬店(売り切れ次第終了)
    出店団体(順不同)
    ・NPO法人 障害者の自立を考えるあしたの会(やきとり丼、手芸品 他)
    ・パン工房いちょう(惣菜パン、菓子パン 他)
  • UVレジンストラップを作ろう(好評につき、申込みは終了しました)
  • ふれあい歌の広場
  • ラマール体操体験会(公開講座)

28日(日曜日)

  • しもわらびSAKURAパーク
  • 式典&タップダンスショー By Swingy Tap Dance Company
    午後2時30分

両日

  • 作品展
    出品団体(順不同)
    ・中央東小学校1年生『すいすいぐるーり』
    ・さくら保育園『らいおんCity』
    ・下蕨川柳クラブ
    ・蕨デジタルフォトクラブ
    ・実用書道クラブ
    ・4時からヨガ(クラブ紹介)
    ・UVレジンストラップの作品
    ・1~3歳児学級 SAKURAパークの作品

     ※午前9時~午後4時。ただし、28日は午後3時45分まで
     ※中央東小学校&さくら保育園&UVレジンストラップ&SAKURAパークの作品は10月26日(日曜日)まで展示

 

主催

下蕨地区生涯学習フェスティバル実行委員会、下蕨公民館

協力団体
下蕨公民館連絡会、NPO法人 障害者の自立を考えるあしたの会、パン工房いちょう、中央東小学校PTA、さくら保育園 ※順不同
注意事項

フィスティバルの様子を撮影し、広報・館報・HP等で使用する場合がございます。予めご了承ください

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部下蕨公民館
〒335-0004 埼玉県蕨市中央7丁目41番1号
電話:048-441-1560
下蕨公民館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク