統計調査・統計調査員について

ページ番号1009672  更新日 令和5年6月21日

印刷大きな文字で印刷

統計調査

「統計調査」とは

  • 一定の条件(時間・空間・標識)で定められた集団について調べた(あるいは集めた)結果を、集計・加工して得られた数値を「統計」といい、統計を作成するために行われる調査を「統計調査」といいます。

「基幹統計調査」とは

国勢調査などの基幹統計調査は、公的統計の中核となる基幹統計を作成するための特に重要な統計調査であり、正確な統計を作成する必要性が特に高いことなどを踏まえ、「報告義務」など、一般統計調査にはない特別な規定が定められています。

統計調査員

「統計調査員」とは

  • 統計調査員は、総務大臣等又は都道府県知事から任命される非常勤の公務員として、国勢調査、労働力調査などの統計調査に従事します。
  • 調査対象である世帯や事業所などに、 調査票を配布するとともに、調査票に正しく記入していただけるよう、統計調査の趣旨や内容などについて説明を行うとともに、 記入された調査票の回収し、その点検・整理などの仕事を行います。

「登録調査員」とは

  • 統計調査員の仕事を希望する方を、あらかじめ蕨市に調査員として登録させていただきます。
  • 各種統計調査が実施される際に、希望する調査区域などを考慮したうえで、市が登録調査員に調査を依頼します。

統計調査員の役割

国・地方自治体などにとって
  • 統計調査員が回収した調査票は、「統計」としてまとめられ、統計調査の結果として世の中に公表され、国や地方公共団体を始め様々なところで広く利用されています。
  • 統計調査員一人一人の取組は、統計の信頼性や正確性を左右することとなり、統計調査の結果を利用して実施される施策の方向性にも影響を与えることになります。
統計調査の対象者にとって
  • 統計調査の対象となる方々は、多くの場合、統計調査員が訪問して、初めて自分が調査対象になっていることや調査の内容について知ることになります。
  • 統計調査を行う上で、調査対象の方々に、調査の趣旨や内容などについてよく理解していただき、調査票に正しく記入していただくために、統計調査員が調査対象の方々と直に応対し、理解と協力を得ることが重要です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部庶務課庶務係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7705
庶務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク