「コンパクトシティ蕨」将来ビジョンⅡ実施計画
実施計画とは
目指すまちのビジョン「安心・にぎわい・未来 みんなで創る みんなにあたたかい みんなのまち蕨」の実現に向け、将来ビジョンⅡに示す施策を計画的かつ効率的に推進するために、取り組むべき具体的な事業等を示したものです。なお、本実施計画は、「蕨市国土強靭化地域計画」に基づく各個別事業の取組を示す計画としても位置付けるものです。
計画期間
計画策定年度から3年間とし、社会経済情勢等の変化に対応するため、毎年度見直しを行います(3年間のローリング)
計画の構成
「コンパクトシティ蕨」将来ビジョンⅡ実施計画(令和6年度~8年度)
毎年度の財政見通しを示した「1. 財政計画(一般会計)」と、計画期間中における施策ごとの主要事業の概要、事業費などを示した「2.テーマ別計画」で構成しています。
目次別
- 歳入計画
- 歳出計画
-
2.テーマ別計画 (PDF 61.8KB)
-
第1章 安全で安心して暮らせるまち (PDF 490.6KB)
-
第2章 豊かな個性を育み子どもたちの未来輝くまち (PDF 655.5KB)
-
第3章 みんなにあたたかく健康に生活できるまち (PDF 778.4KB)
-
第4章 にぎわいと活力、市民文化と歴史がとけあう元気なまち (PDF 705.1KB)
-
第5章 環境にやさしく快適で過ごしやすいまち (PDF 607.1KB)
-
第6章 一人ひとりの心でつなぐ笑顔あふれるまち (PDF 377.6KB)
-
第7章 市民と市がともに力を発揮して創る自立したまち (PDF 426.4KB)
-
裏表紙 (PDF 89.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部政策課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7698
政策課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク