行政組織(令和5年10月10日現在)

ページ番号1002532  更新日 令和5年12月1日

印刷大きな文字で印刷

秘書広報課

秘書担当
秘書及び交際、儀式及び褒賞、名誉市民、特命事項の調査研究に関すること
広報広聴係
広報紙の編集発行、市政の報道、映像広報、国際交流、ロケーションサービスに関すること

総務部

庶務課

庶務係
条例及び規則の制定改廃、情報公開、寄付の受入れ、電話交換、庁内放送、公印の保管、フアイリング・システム・文書の管理・収発及び印刷、行政連絡員に関すること。指定統計調査、統計資料の収集分析活用、行政手続制度、いじめ問題調査委員会に関すること
管財係
市有財産の管理、処分、登記。財産評価委員会。庁舎管理。公用車運行管理に関すること
人権担当
人権問題に係る総合調整、同和対策に関すること
市民会館
市民の文化の向上と福祉の増進を図るための施設

人事課

人事研修係
職員の人事、研修及び行政委員等の任免に関すること
給与厚生係
職員の給与、健康管理、福利厚生に関すること

政策課

市の行政運営に係る長期計画、総合調整、行政機構、組織、事務管理、行政改革、文化行政、広域行政、総合教育会議に関すること

財政課

財政係
市の予算編成、市債、地方交付税、予算執行に関すること
契約係
物品の購入、工事の請負契約に関すること

検査課

工事の検査、工事用材料、物品などの検査に関すること

庁舎建設課

市庁舎の整備、公共施設マネジメントに関すること

情報管理課

情報管理担当
情報施策の総合的な企画調整、基幹システムの総合的企画調整及び運用、電子計算機器等の運用管理、情報セキュリティに関すること
デジタル化推進担当
行政デジタル化の推進に関すること

税務課

諸税係
軽自動車税、市たばこ税などの課税、税関係の各種証明書の交付、バイクの標識の交付。収納金の統計に関すること
市民税係
市県民税の課税に関すること
固定資産税係
固定資産税(土地、家屋、償却資産)、都市計画税、特別土地保有税の課税。土地の公図、台帳の保管及び閲覧に関すること

納税課

市税・国民健康保険税の納税、介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付、口座振替、納税貯蓄組合に関すること

市民生活部

安全安心課

自治安全係
コミュニティ、町会活動、コミュニティバスの運行管理、交通安全対策、放置自転車対策、防犯に関すること
生活環境係
環境の保全、地球温暖化対策、感染症、公害、都市美化運動、ネズミや害虫の駆除、犬の登録・注射、廃棄物の減量、リサイクル、収集に関すること
防災危機管理係
防災会議災害対策本部、地域防災計画、防災訓練、防災行政無線、防災倉庫の維持管理、地域防災組織の普及啓発、危機管理

商工観光課

商工業の振興、小口事業資金、中小企業経営合理化資金の融資斡旋、商工業各種団体の育成指導、消費生活センター、計量、観光、労政、勤労者住宅資金の斡旋、農政・信託地、ファミリー菜園、家屋等の新増改築及び修繕の相談に関すること

消費生活センター
市民の消費生活における被害を防止し、その安全を確保するために設置した機関

市民課

市民年金係
転入、転出、転居、印鑑など各種届出、各種証明書の交付、閲覧。住所の付定、国民年金の資格の取得・喪失・変更、給付の請求受付と相談に関すること
記録係
戸籍の届出受理・記載、編製、住民基本台帳の整備、保管、外国人の登録に関すること

市民協働課

男女共同参画、配偶者暴力相談支援センター事業、NPO・ボランティア支援、わらびネットワークステーション、市民相談、陳情、請願、人権擁護、多文化共生の推進、行政資料の収集・保管・提供、有償刊行物の頒布、庁舎案内に関すること

わらびネットワークステーション
市民活動を支援し、市民と行政との協働のまちづくりを進めるための拠点

医療保険課

国民健康保険担当
国民健康保険事業の企画運営、保険給付、国民健康保険税の課税に関すること
医療費給付係
国民健康保険の給付、国民健康保険の特定検診・特定保健指導に関すること
長寿医療係
後期高齢者医療に関すること

勤労青少年ホーム

働く青少年の福祉の増進及び健全な育成を図るための施設

コミュニテイ・センター

市内5つの行政区域ごとにコミュニティの拠点として位置づけられた施設

健康福祉部

福祉総務課

福祉総務係
民生委員、保護司会、災害救助及び見舞、戦傷病者・戦没者遺族の援護、市民葬、成年後見制度に関すること
障害者福祉係
身体障害者、知的障害者及び障害児の福祉に係る相談及び指導、福祉サービスに関すること
障害者虐待防止センター
障害者虐待の防止及び障害者の養護者に対する支援等を行うために設置した機関

生活支援課

保護担当
生活保護、行旅病人、行旅死亡人に関すること
自立支援担当
生活困窮者自立支援法による支援の決定及び実施に関すること
庶務経理係
生活保護の庶務経理に関すること

子ども未来課

子ども家庭係

児童手当、(特別)児童扶養手当、ひとり親家庭等の福祉、こども医療費、家庭児童相談室、要保護児童対策地域協議会、子ども家庭センターに関すること

保育係
特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業、留守家庭児童指導室、認可外保育施設、地域子育て支援センター事業、ファミリー・サポート・センター事業、一時的保育事業、病児・病後児保育事業に関すること
保育園
市内5つの保育園で保育業務を行う
留守家庭児童指導室
小学校に就学している児童で帰宅後保護者の就労等によって保育に欠ける者の健全な育成を図るため、生活指導を行う施設

こども家庭センター

(通称:わらここ)

児童虐待への対応をはじめ、全ての妊産婦、子育て世帯、こどもへ一体的に専門的な相談支援を行う機関
家庭児童相談室
家庭児童の福祉に関して専門的に相談及び指導にあたり、家庭における適正な児童の養育と、養育に関連して発生する種々の児童問題解決を図る機関

健康長寿課

長寿支援係

老人高齢者福祉計画、高齢者に係わる在宅福祉サービス、高齢者福祉の措置及び援護に関すること

介護保険係

介護保険事業の企画運営、事業計画、介護保険被保険者証の交付、介護保険料の賦課調定及び調査、介護保険の要介護認定及び給付に関すること

地域支援係

地域支援事業、地域包括支援センター事業に関すること

総合社会福祉センター

障害者福祉センター「ドリーマ松原」
各種相談、機能訓練、教養講座、スポーツレクリエーション、障害者関係福祉団体に対する便宜供与等、地域活動支援センター事業
多機能型事業所「スマイラ松原」
保護、生活指導、訓練を行う通所施設。短期入所事業による居宅生活支援、通所の作業訓練、生活訓練、知的障害者就労支援
軽費老人ホーム「ケアハウス松原」
60歳以上の入居者の生活相談、食事、入浴、緊急時の対応サービス

交流プラザさくら

高齢者と児童の世代を超えた交流を推進し、高齢者の福祉の増進と児童の健やかな成長を育むための施設

老人福祉センター、老人憩いの家

高齢者の教養の向上・レクリエーション・集会のための施設提供

福祉・児童センター、児童館

地域の子どもの遊びの場であり、また親の仲間づくりの場、子育て支援の場としての役割を果たすための施設、設備の提供や事業の開催

保健センター

庶務係
保健計画の策定、医師会・歯科医師会・薬剤師会との連絡調整、保健・福祉・医療等のサービス事業の調整及び推進、献血事業に関すること
保健指導係
母子保健。健康診査・健康教育・健康相談等、各種健康増進事業。予防接種。精神保健、精神障害者福祉事業に関すること
新型コロナウイルスワクチン接種担当
ワクチン接種、医療関係機関との連絡調整、感染者の在宅支援等に関すること
成人健診センター

健診センター利用者の医学的運動的諸検査等の実施に関すること

 こども家庭センター

(通称:わらべび)

全ての妊産婦、子育て世帯、こどもへ一体的に専門的な相談支援を行う機関

都市整備部

まちづくり課

都市計画の企画調整、認可決定及び証明、国土利用計画法、まちづくり条例、都市計画法に基づく建築許可、駅西口再開発事業に係る調査計画、調整、中央第一地区まちづくり事業に関すること

建築課

建築開発指導係
建築基準法に基づく確認申請、道路位置指定、建築相談、建築協定、優良住宅及び優良宅地の認定、都市計画法に基づく開発許可等、まちづくり指導要綱に関すること
公共施設担当
市有建築物の設計、実施、監督、市営住宅の計画、管理及び使用料の徴収に関すること

道路公園課

道路係
都市計画事業及び道路、橋梁の工事、設計、実施、監督に関すること。道路、橋梁、水路の維持管理、認定及び廃止、交通安全施設の設置、道路、水路の境界査定及び境界確認、道路占用に関すること
公園係
公園、広場の緑化計画、設計実施監督、維持管理、緑と花の普及推進に関すること

区画整理課

計画換地係
土地区画整理事業の換地設計及び測量。精算金徴収及び交付、建築行為の許可申請等に関すること
移転係
錦町土地区画整理事業の建物の移転に関すること
工事係
土地区画整理区域内の道路、橋りょう、水路等の新設改良工事の設計、実施及び監督に関すること

下水道課

業務係
公共下水道事業に係る財政計画及び資産計画、予算、決算、固定資産の取得・処分及び管理、企業債及び一時借入金、受益者負担金の賦課調定及び徴収、下水道使用料、下水道の普及促進、下水道排水設備指定工事店及び下水道排水設備工事責任技術者の登録、下水道排水設備の工事に関すること
工事係
下水道の計画及び認可申請、下水道工事の設計、実施及び監督。公共桝の設置に関すること
維持管理係
下水道施設の維持管理、水質の保全及び除害施設、流域下水道への下水の排除に関すること

会計課

収納及び支払、現金・有価証券の出納及び保管。小切手を振り出すこと。決算の調製に関すること

教育委員会

教育総務課

庶務係
教育委員会の会議、教育予算の総括、組織、機構、人事、文書の収発及び管理、奨学金、入学資金、公印の保管、総合教育会議に関すること
管理係
教育財産の管理、物品の出納に関すること

学校教育課

学務係
学校教育の指導助言と教職員研修、特別支援教育等、子育てのための施設等利用給付(施設型給付を受けない幼稚園に限る。)等に関すること
指導係
教科内容とその取り扱い、教職員研修と学校教育の指導助言、特別支援教育等、教育相談、いじめ問題対策に関すること
学校保健係
児童生徒、教職員の健康管理及び学校環境、安全に関すること。校医、学校保健会、災害給付等に関すること
教育センター
教育相談と教育課題についての調査・研究を行う機関

生涯学習スポーツ課

生涯学習振興係
社会教育委員会議、社会教育関係団体、芸術・文化の振興、人権同和教育、生涯学習の推進、社会教育施設の連絡調整。旭町公民館の管理、文化ホールくるるの管理に関すること
スポーツ推進係
生涯スポーツの推進、市民体育館の管理、プールの管理に関すること
青少年係
青少年問題、青少年団体育成、少年センター、信濃わらび山荘に関すること
文化ホールくるる
本市の文化芸術の振興を図り、もって市民の文化教養の向上に資するための施設
旭町公民館
教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、市民の教養の向上、健康の増進を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与するための施設
市民体育館
市民の体育、スポーツ及びレクリエーションの振興を図り、もって心身の健全な発達と明るく豊かな市民生活の形成に寄与するための施設
プール
市民の心身の健全な発達と明るく豊かな市民生活の形成に寄与するための施設

公民館(旭町公民館を除く)

教育、学術及び文化に関する各種の事業を行い、市民の教養の向上、健康の増進を図り、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与するための施設

図書館

管理係・奉仕係
図書館資料の収集、整理、保存、貸出、返却、予約及びリクエスト。レファレンスサービス(参考調査)。各種事業(映画会、おはなし会、リサイクル本フェア等)。図書館の管理に関すること

視聴覚ライブラリー

視聴覚教材及び教具を合理的に収集し、その活用指導を行う施設

歴史民俗資料館

地域資料の収集・調査研究、特別展・体験教室等、歴史文化資源の活用、指定文化財に関すること

学校給食センター

管理係・調理係
市内小中学校へ学校給食の提供

信濃わらび山荘

恵まれた自然環境の中で、集団宿泊訓練による野外活動を通じて青少年の健全な育成を図るとともに、市民の憩いの場を提供し、健康の増進を図るための施設

小学校

市内7つの小学校で教育活動を行う

中学校

市内3つの中学校で教育活動を行う

水道部

業務課

庶務経理担当
事業計画及び実施計画の策定、予算、決算、契約、庁舎・車両の管理、諸統計報告、水道事業用固定資産の取得、処分及び管理、資産の評価・たな卸に関すること。水道料金、下水道使用料、し尿収集手数料の調定及び徴収、水道メーターの開閉栓及び検針に関すること

維持管理課

維持管理担当
給水工事及び修繕、給配水工事用材料の確認、給配水施設の企画、設計及び施工。給配水工事の監督に関すること

市立病院

内科・小児科・外科・整形外科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・人工透析科・リハビリテーション科・健康管理科・看護科・薬剤科・放射線科・臨床検査科・栄養科

市民の健康保持に必要な医療を提供すること。診療科目は内科、小児科、外科、整形外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、病床数は130床

庶務課

庶務経理係・管理係・医事係・地域医療連携担当

消防本部

総務課

庶務係
消防職員委員会、消防庁舎、附属施設等の維持管理、公務災害補償及び安全衛生管理、消防施設、車両、設備等の整備計画、消防統計及び記録、消防委員会、表彰審査委員会に関すること
警防係
警防計画・警防戦術等の警防業務、緊急消防援助隊及び消防相互応援協定、消防車両・消防資機材の整備・維持管理、応急手当(救命講習)、救急搬送証明に関すること

予防課

火災予防(査察、同意、広報、訓練指導、講習会、危険物、火薬、液化ガス)、火災(調査、統計)、消防用設備等(設置、点検)、防火関係団体、火災によるり災証明に関すること

消防署

災害現場での消火及び人命、救急活動に関すること。風水害、地震等の災害活動及び調査、消火栓及び防火水槽等の定期点検、火災・救助・救急の統計、予防査察等の火災予防活動、車両の維持管理、総務課、予防課との連絡調整、その他警防・救急・救助に関すること

議会

事務局

庶務係
議会費の予算、議員の研修・厚生に関すること
議事係
議会の議事、会議次第・記録に関すること
調査係
資料の収集、議会の広報、図書室の整備・管理に関すること

選挙管理委員会

事務局
選挙の管理執行、選挙人名簿の作成、選挙啓発宣伝に関すること

監査委員

事務局
出納検査、定期監査、決算審査に関すること

公平委員会

職員に対する不利益処分の審査に関すること

農業委員会

農地の転用届出に関すること

固定資産評価審査委員会

固定資産課税台帳に登録されたの価格の審査に関すること

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部政策課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7698
政策課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク