フォトニュース(令和5年11月)

ページ番号1010175  更新日 令和6年1月9日

印刷大きな文字で印刷

11月26日 第1回わらび社協まつり

写真:あいさつする市長

 第1回わらび社協まつりが盛大に開催されました。このお祭りは、6月に開催されていた社会福祉センターまつりと11月の社会福祉大会を統合・リニューアルして新たに開催されたものです。かがやき太鼓の皆さんによるオープニング、ふれあいコンサート、模擬店、茶席、ボランティア団体の展示など、充実した楽しいお祭りとなりました。

11月19日 蕨市総合防災演習が開催されました

写真:あいさつする市長

 令和5年度蕨市総合防災演習が東小学校を会場に実施され、大石議長をはじめとするご来賓の皆さん、重点地区での塚越地区の町会・自主防災会をはじめとする市民の皆さん、消防団をはじめとする関係機関の皆さんなど766名もの皆さんにご参加いただきました。防災演習では、初期消火訓練や高所救出訓練、ドローン情報伝達訓練、応急救護訓練、スタンドパイプの操作など住民参加訓練、ライフライン応急復旧訓練、消防団の皆さんによる一斉放水訓練などが実施されるとともに、多くの展示・体験コーナーも実施され、とても充実した訓練となりました。これからも、町会自主防災会や関係機関の皆さんと連携を深めながら、災害に強いまちづくりを進めていきたいと思います。

11月13日 個人住民税市町村表彰式で蕨市が2年連続で表彰されました

写真:大野県知事から表彰状を受け取る市長

 令和5年度個人住民税市町村表彰式が知事公館で行われ、蕨市は、納税率アップ部門で、昨年に続き、2年連続で表彰されました。蕨市の令和4年度の個人市民税の収納率は97.4%で、前年度より1.4ポイント上昇しましたが、これが県内で1位となっためです。これも、納税にご理解とご協力をいただいた市民の皆さん、共同プロジェクトの設置などご支援いただいた川口県税事務所の皆さん、そして、市役所の担当職員をはじめ、多くの皆さんのご協力とご奮闘のおかげであり、心から感謝申し上げます。
 蕨市の納税率は、これで12年連続の上昇で、平成22年の85.2%から令和4年度の97.4%へ12.2ポイントもアップしたことになります。蕨市の個人市民税の調定額は約55億円なので、年間で約6.6億円も市税収入が増えた計算になり、市財政の健全化、市民サービス実現の財源確保として、貴重な成果となっています。
 今後とも、市民の皆さんに寄り添いつつ、自主財源の確保と税の公平性の確保のために、更なる収納率の向上に向けた取り組みを進めていきたいと思います。

11月3日 第40回中仙道宿場まつり

写真:織姫道中パレードに参加する市長

 第40回中仙道武州蕨宿宿場まつりが開催されました。晴天にも恵まれ、織姫道中パレードや本陣演しものと双子広場の2つのステージ発表、浜名湖の大太鼓や神輿渡御、蕨ブランドコーナー、フリーマーケット、きてみて広場ややってみて広場、お茶会など、盛りだくさんのプログラムで、大勢の人出でにぎわいました。コロナ禍を乗り越え、蕨の秋の風物詩である宿場まつりに多くの皆さんにお越しいただき、とてもうれしく思います。開催にあたりご尽力いただきましたすべての皆さんに感謝いたします。

11月1日 蕨市と東京医科大学との間で包括連携協定を締結

写真:協定締結式

 蕨市と東京医科大学との間で包括連携協定を締結しました。この協定は、蕨市と東京医大との密接な連携により、地域課題の解決や地域医療の充実強化を推進することを目的として、市民の健康・福祉の増進に関すること、蕨市立病院の充実に関すること、大学における研究と人材育成に関すること、などについて連携していくこととしています。東京医大には、これまでも蕨市立病院への医師派遣などお力添えをいただいていますが、今回の協定締結を機に、これまで以上に連携を深め、今後進めていく市立病院の建て替え事業と新市立病院の運営や市民の健康づくりなどの取り組みをさらに前進させていきたいと考えています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書広報課秘書担当
〒335-8502 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7702
秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク