広報蕨コラム「ほっとエッセイ」
毎月1日に発行する広報蕨で賴髙英雄市長のコラム「ほっとエッセイ」を掲載しています。ぜひ御覧ください
令和7年
-
ほっとエッセイ 令和7年5月号 (PDF 1.8MB)
蕨あるこうキャンペーン 風薫る5月に「第2弾」 -
ほっとエッセイ 令和7年3月号 (PDF 1.8MB)
八潮市の道路陥没事故を受け市内下水道管を緊急点検 -
ほっとエッセイ 令和7年2月号 (PDF 1.9MB)
市民生活と地域経済を支援!蕨市物価高騰緊急対策第4弾
令和6年
-
ほっとエッセイ 令和6年12月号 (PDF 1.9MB)
防犯対策の更なる充実へ 街なか防犯カメラを増設 -
ほっとエッセイ 令和6年11月号 (PDF 1.8MB)
健康で幸せを実感できるスマートウエルネスシティへ -
ほっとエッセイ 令和6年10月号 (PDF 1.8MB)
新庁舎を笑顔あふれる新たなにぎわいの拠点に -
ほっとエッセイ 令和6年9月号 (PDF 1.8MB)
全ての学校体育館のエアコン整備が完了 -
ほっとエッセイ 令和6年8月号 (PDF 1.9MB)
ぜひ、ご利用ください!ふれあい交流宿泊費助成 -
ほっとエッセイ 令和6年7月号 (PDF 1.9MB)
子ども達が本を大好きに!読書手帳の配布がスタート -
ほっとエッセイ 令和6年6月号 (PDF 1.9MB)
山梨県笛吹市と災害協定締結 防災体制の更なる強化へ -
ほっとエッセイ 令和6年5月号 (PDF 1.8MB)
新病院建設に向け始動!基本構想・基本計画策定へ -
ほっとエッセイ 令和6年3月号 (PDF 2.8MB)
公立学校情報化ランキングで蕨市が小中ともに県内1位に -
ほっとエッセイ 令和6年2月号 (PDF 2.8MB)
能登半島地震の被災地支援と蕨の防災対策に全力
令和5年
-
ほっとエッセイ 令和5年12月号 (PDF 2.8MB)
個人住民税市町村表彰 蕨市が2年連続で受賞 -
ほっとエッセイ 令和5年11月号 (PDF 3.1MB)
物価高騰を乗り越える一助に 織りなすクーポン第2弾 -
ほっとエッセイ 令和5年10月号 (PDF 3.3MB)
蕨市新庁舎が落成 未来に飛躍するまちづくりへ -
ほっとエッセイ 令和5年9月号 (PDF 2.3MB)
関東大震災から100年 更なる防災都市づくりへ -
ほっとエッセイ 令和5年8月号 (PDF 3.3MB)
7万5千市民の幸せと蕨の限りない発展のために -
ほっとエッセイ 令和5年6月号 (PDF 2.5MB)
県内をリードする教育のまち蕨へ -
ほっとエッセイ 令和5年5月号 (PDF 367.1KB)
市民との対話ふれあいが原点~4年ぶりに対面で市長タウンミーティング開催~ -
ほっとエッセイ 令和5年3月号 (PDF 2.4MB)
市民の命と健康を守る拠点 蕨市立病院の建替えへ -
ほっとエッセイ 令和5年2月号 (PDF 2.3MB)
「選ばれる」まちづくりが大きく前進
令和4年
-
ほっとエッセイ 令和4年12月号 (PDF 2.5MB)
今月から「織りなすクーポン」支給事業がスタート! -
ほっとエッセイ 令和4年11月号 (PDF 2.4MB)
切れ目のない生活支援・経済対策へ~今月はPayPayキャンペーン第3弾 -
ほっとエッセイ 令和4年10月号 (PDF 2.5MB)
オミクロン株対応ワクチンの円滑な接種に向けて全力 -
ほっとエッセイ 令和4年9月号 (PDF 317.3KB)
子育て支援の更なる充実へ 10月から、こども医療費無料化拡大 -
ほっとエッセイ 令和4年8月号 (PDF 307.1KB)
総額約6億7400万円 新型コロナ・物価高騰緊急対策(第7弾) -
ほっとエッセイ 令和4年7月号 (PDF 277.4KB)
進む蕨のデジタル化~8月に電子図書館サービス開始 -
ほっとエッセイ 令和4年6月号 (PDF 356.0KB)
蕨市土地開発公社の第3次経営健全化計画終了 -
ほっとエッセイ 令和4年5月号 (PDF 327.4KB)
ロシアによる非道な軍事侵略 ウクライナへの人道支援へ -
ほっとエッセイ 令和4年3月号 (PDF 2.9MB)
感染対策の決め手であるワクチン追加接種を加速化 -
ほっとエッセイ 令和4年2月号 (PDF 3.3MB)
ワクチン接種前倒しなど感染急拡大に迅速に対応
令和3年
-
ほっとエッセイ 令和3年12月号 (PDF 260.6KB)
市民の健康と暮らし、事業者の営業を守り、第6波に備える新型コロナ緊急対策第6弾 -
ほっとエッセイ 令和3年11月号 (PDF 250.0KB)
10月10日に成年式開催 発祥の地・蕨の原点へ -
ほっとエッセイ 令和3年10月号 (PDF 2.4MB)
着実に進むワクチン接種 10月末に市民の8割接種へ -
ほっとエッセイ 令和3年9月号 (PDF 2.6MB)
中学校体育館にエアコンを整備 2学期から使用開始 -
ほっとエッセイ 令和3年8月号 (PDF 2.0MB)
希望する全ての市民の皆さんのワクチン接種に向け全力! -
ほっとエッセイ 令和3年7月号 (PDF 1.9MB)
蕨市電子商品券事業 「織りなすカード」を開始! コロナに負けない元気な蕨へ -
ほっとエッセイ 令和3年6月号 (PDF 292.8KB)
ワクチン接種の加速化へ 接種体制を拡充 -
ほっとエッセイ 令和3年5月号 (PDF 2.5MB)
新型コロナワクチン 高齢者の接種を開始 -
ほっとエッセイ 令和3年3月号 (PDF 1.6MB)
蕨を舞台とした人気漫画「さよなら私のクラマー」テレビアニメ化&映画化! -
ほっとエッセイ 令和3年2月号 (PDF 1.1MB)
新型コロナワクチン接種体制の確立に向け全力
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課広報広聴係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7703
秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク