蕨市「協働」のシンボルマーク・キャッチフレーズが決定!!

平成27年4月1日から5月15日にかけて募集を行っていました蕨市「協働」のシンボルマークとキャッチフレーズが決定いたしました。
シンボルマークは、応募作品48点の中から、キャッチフレーズは応募作品394点の中から審査会にて以下の作品がそれぞれ選ばれました。
選ばれた作品は、市の協働の推進のために活用していきます。
皆さまからの数多くの作品の応募、誠にありがとうございました。
※この事業は、埼玉県ふるさと創造資金の補助を受けています。

シンボルマーク

このシンボルマークは、蕨市のローマ字での頭文字「W」をデザイン化し、市民と市が協働し、より良い蕨市を作り上げていくことを表現しています。また、上部のカラフルな○が5つの地域の問題解決、創造していくイメージで、笑顔の表情により、親しみやすいデザインにしました。
キャッチフレーズ

このキャッチフレーズは、市民と市がそれぞれの役割を担い、対等のパートナーとして、想いをカタチにして、次世代へまちづくりを継承してほしいという想いが込められています。
シンボルマーク・キャッチフレーズの使用について
この蕨市「協働」のシンボルマーク・キャッチフレーズは、蕨市協働提案事業をはじめ、市民活動団体等と市の協働事業を実施する際に、使用するものです。協働事業のチラシ・ポスター・パンフレット等に使用いただけます。(詳細は下記利用マニュアルをご参照ください)
シンボルマーク・キャッチフレーズを使用される方は、下記関連ファイルよりダウンロードしてください。なお、シンボルマーク・キャッチフレーズは無償で自由に使用(届出・申請等は不要)できます。
添付ファイル
-
利用マニュアル (PDF 4.2MB)
-
協働事業ロゴ入り縦(カラー) (PDF 257.3KB)
-
協働事業ロゴ入り横(カラー) (PDF 253.8KB)
-
協働事業ロゴ入り縦(モノクロ) (PDF 257.9KB)
-
協働事業ロゴ入り横(モノクロ) (PDF 254.2KB)
-
シンボルマーク&キャッチフレーズ縦(カラー) (PDF 624.8KB)
-
シンボルマーク&キャッチフレーズ横(カラー) (PDF 620.1KB)
-
シンボルマーク&キャッチフレーズ縦(モノクロ) (PDF 625.6KB)
-
シンボルマーク&キャッチフレーズ横(モノクロ) (PDF 621.2KB)
-
シンボルマーク単体(カラー) (PDF 224.7KB)
-
シンボルマーク単体(モノクロ) (PDF 601.7KB)
-
キャッチフレーズ単体(3行) (PDF 242.0KB)
-
キャッチフレーズ単体(4行) (PDF 244.0KB)
-
協働事業ロゴ単体 (PDF 204.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民協働課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7745
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク