蕨市職員フードドライブ活動~食材等の受け渡しについて~
蕨市職員フードドライブ活動(明治安田生命保険相互会社との連携事業)

令和3年11月22日(月曜日)、「蕨市職員フードドライブ活動」で集まった食材等を明治安田生命保険相互会社の皆さんに受け渡ししました。
この活動は、子どもの貧困対策や食品ロス削減のため、地域社会への貢献活動の一環として「フードドライブ」に取り組んでいる明治安田生命保険相互会社様とともに、包括連携協定(令和3年8月5日締結)に基づき実施したものです。
食材等については、市内の子ども食堂「ぽっかぽか」へ提供するものとして、11月1日~11月19日までの期間、市職員から募集を行い、レトルト食品やインスタント食品、缶詰、お菓子、調味料など、計114点(35.5キログラム)が集まりました。
なお、集まった食材は、明治安田生命保険相互会社様にて、11月25日の子ども食堂の開催日にお届けいただきます。
市では、今後も各事業者の皆さんと連携し、さまざまな取り組みを推進していきます。
品目 | 数量等 |
---|---|
レトルト食品 | 8 |
インスタント食品 | 8 |
缶詰 | 11 |
乾麺類 | 11 |
お菓子 | 34 |
調味料(醤油・味噌・油など) | 5 |
お米 | 1 |
飲料(インスタント含む) | 19 |
その他 | 17 |
合計 | 114(35.5キログラム) |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部政策課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7698
政策課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク