平成29年2月13日 タグラグビー教室が中央小学校で開催
2月13日、中央小学校でタグラグビーを通じて運動に親しんでもらおうと、4年生と5年生を対象に「タグラグビー教室」が開催されました。
教室には、日本最高峰リーグでプレーする「NTTコミュニケーションズ・シャイニングアークス」の現役選手もお越しいただき、ラグビーの魅力を教えてくれました。


朝から会場周辺の清掃をしてくださいました
突然ですが、皆さんは『タグラグビー』をご存知ですか?
タグラグビーとは、老若男女を問わず楽しめる新しいスタイルのラグビーで、身体接触や地面に倒れるプレーはなく、相手選手の攻撃を止めるために、腰に付けた「タグ」(※下写真の緑色の物)を取るのが特徴です。
1チーム4、5人で、試合は5分ハーフ程度が一般的となっています。

以下、教室の様子をお届けします






教室終了後には選手の皆さんをお招きし、一緒に給食を食べるなど、子どもたちはタグラグビーや選手たちとの交流を楽しみながら、その理解を深めていました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課広報広聴係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7703
秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク