公図写し・名寄せ帳写し
公図の写しについて
- 公図写の内容
-
- 公図
- 不動産登記法の地図のコピー
- 所在、地番、縮尺(500分の1)、方位
- 手数料
- 200円(1枚)
固定資産・名寄帳兼課税台帳の写しについて
- 名寄帳の内容
-
- 固定資産・名寄台帳兼課税台帳の写し
- 所有者の住所、氏名
(例)平成20年度の場合は、平成20年1月1日現在の所有者 - 賦課年度
- 所有者の1月1日現在の資産
(土地・家屋・償却資産の明細) - 評価額・課税標準額・年税額
- 交付できる方
-
- 本人
- 委任状を持参された方
- 同居の親族の方
- 相続人
(戸籍謄本等相続関係が確認できる書類を提示していただきます) - 納税管理人
- 法定代理人等
※本人・同居の親族(同一世帯でかつ生計を一にしている方)以外の方は、委任状が必要になります。
- 手数料
- 200円(1枚)縦覧期間中は無料で差し上げております。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部税務課諸税係
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
仮庁舎(市民会館)3階多目的ホール
電話:048-433-7749
税務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク