蕨市地域福祉計画・蕨市地域福祉活動計画・蕨市成年後見制度利用促進基本計画・蕨市再犯防止推進計画

ページ番号1011272  更新日 令和7年4月15日

印刷大きな文字で印刷

蕨市地域福祉計画・蕨市地域福祉活動計画・蕨市成年後見制度利用促進基本計画・蕨市再犯防止推進計画を策定しました

 このたび、「蕨市地域福祉計画・蕨市地域福祉活動計画・蕨市成年後見制度利用促進基本計画・蕨市再犯防止推進計画」を一体的に策定しました。

 この計画では、地域福祉の方向性や理念を示す「蕨市地域福祉計画」と、この方向性や理念を実現するために社会福祉協議会の具体的な取組を定める「蕨市地域福祉活動計画」を、車の両輪のように一体的に進めていく必要があることから、併せて策定しています。
 また、成年後見制度の利用促進や犯罪をした人等への社会復帰支援についても、福祉の分野をまたがる性質を持ち合わせていることから、「蕨市成年後見制度利用促進基本計画」及び「蕨市再犯防止推進計画」も包含しています。

 計画の内容は以下のとおりです。

パブリック・コメントの結果について

 「蕨市地域福祉計画・蕨市地域福祉活動計画・蕨市成年後見制度利用促進基本計画・蕨市再犯防止推進計画」を策定するに当たり、令和6年12月20日から令和7年1月9日までパブリック・コメントを実施し、3件のご意見をいただきました。
 ご意見に対する市の考え方については、下記よりご覧になれます。

 また、ご意見を募集した計画案については、下記よりご覧になれます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉総務課福祉総務係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7753
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク