令和7年度 夏休みはっぴー子ども教室(ミニプラネタリウム、ハーバリウム)下蕨公民館

ページ番号1011840  更新日 令和7年6月27日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子ども・子育て

開催エリア:中央

バナー:夏休みはっぴー子ども教室

地域の小学生を対象に、夏休み期間を利用して、
新しい学びの発見や、異学年との交流を図ることなどを目的に開催しています。

  • ミニプラネタリウムを作ろう
  • ハーバリウムを作ろう
開催日

令和7年7月25日(金曜日) 、7月31日(木曜日)

開催時間

午前10時

開催場所

下蕨公民館

対象

小学生
市内小学生各15名
(小学2年生以下は保護者による送迎をお願いいたします)

内容
  • ミニプラネタリウムを作ろう
    黒い厚紙と目打ちで作る小さなプラネタリウム
    内側から懐中電灯で照らすと天井にきれいな青空が浮かびます
  • ハーバリウムを作ろう
    ハーバリウムとは観賞用の植物標本のことです
    色とりどりの花材の中から好きな材料を選んで作ります
申し込み締め切り日

令和7年7月8日(火曜日)

申し込み

必要

7月8日(火曜日)までに直接、下蕨公民館へお申込みください

  • 抽選
  • 受付は土日を含む午前9時~午後5時
  • 窓口のみ
  • 希望順に両方の講座に申込むことができます
費用

必要

  • ミニプラネタリウム 500円(材料費)
  • ハーバリウム 1,300円(材料費)
講師

ミニプラネタリウム遠山理恵先生
ハーバリウム明比起利先生

参加にあたっての注意事項
  • 事業の様子を撮影し、広報・館報・HP等で使用する場合がございます。予めご了承ください

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部下蕨公民館
〒335-0004 埼玉県蕨市中央7丁目41番1号
電話:048-441-1560
下蕨公民館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク