令和7年度 高齢者学級「塚越プラチナ学園」
イベントカテゴリ: 講演・講座
たくさんの仲間と楽しく学んで、心も体も健やかに!仲間づくり、生きがいづくり、学習の場として、あなたも「塚越プラチナ学園」に参加してみませんか!
- 開催日
-
令和7年5月26日(月曜日) 、6月23日(月曜日) 、7月28日(月曜日) 、10月27日(月曜日) 、11月10日(月曜日) 、12月22日(月曜日)
令和8年1月19日(月曜日) 、3月16日(月曜日)※第4回(8月)「平和のコンサート鑑賞会『みんなで平和について考えましょう!』」、第9回(2月)「男女共同参画講演会『より良い社会を目指して、男女平等を考えましょう!』」については日程未定です。決定次第掲載します。
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
終了時間は、内容によって変わります。
- 開催場所
-
東公民館・3階集会室
- 対象
-
65歳以上の方
- 内容
第1回 5月26日(月曜日) 開講式・防犯講座
第2回 6月23日(月曜日) 歴史講座
第3回 7月28日(月曜日) けん玉チャレンジ
第4回 8月某日 平和のコンサート鑑賞会
第5回 10月27日(月曜日) 健康講座
第6回 11月10日(月曜日) 手話講座
第7回 12月22日(月曜日) 相続・遺言講座
第8回 1月19日(月曜日) 落語(一般公開講座)
第9回 2月某日 男女共同参画講演会
第10回 3月16日(月曜日) ニュースポーツ体験講座※詳細は、下記添付ファイルのチラシをご参照ください。
- 申し込み
-
必要
来館または電話でお申し込みください。
受付時間:平日午前9時~午後5時 - 費用
-
不要
- 募集人数
- 25名(先着順)
- 主催
- 東公民館
- 問い合わせ
-
東公民館
住所:塚越3-19-13
電話:048-442-4052
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部東公民館
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越3丁目19番13号
電話:048-442-4052
東公民館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク