ハロウィンワールド in WARABI 13thステージ

ページ番号1011937  更新日 令和7年9月24日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子ども・子育て

告知バナー

「ハロウィンワールドin WARABI 13thステージ」開催!

中央地区おなじみの「ハロウィンワールド in WARABI」!

仮装コンテスト、スタンプラリー、ダンスと歌のステージ、キッチンカー、体験コーナーなど、楽しいイベント盛りだくさん!! 子どもも大人も、みんな仮装して参加してください! 仮装コンテストの参加方法やキッチンカーのメニューなど、イベントの内容は決まり次第このページで紹介していきます。

当日は子どもの成長を祝う集い「七つのお祝い会」も同時開催します。

開催日

令和7年10月26日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後2時 まで

終了時間は前後する可能性があります。

開催場所

蕨市民会館、蕨市立中央公民館

対象

市民
子どもも大人も、どなたでも参加できます。

内容

仮装コンテスト、コンテスト表彰式、スタンプラリー、ダンスと歌のステージ、七つのお祝い会、キッチンカー・模擬店、体験コーナーなど

主催
ハロウィンワールド in WARABI 実行委員会
共催
蕨市・中央コミュニティ委員会・中央地区子ども実行委員会
問い合わせ
蕨市立中央公民館(電話:048-432-2530)

仮装コンテスト 参加者募集!

ハロウィンワールド in WARABI の名物企画!

大きなステージで、ハロウィンの仮装を披露してみませんか?

入賞者にはすてきな賞品をプレゼント!

グループでもおひとりでも参加できます。

大人も子どもも赤ちゃんも、エントリーお待ちしています。

申込方法

メールでお申し込みの場合

メールのタイトルに「ハロウィン仮装コンテスト申し込み」、本文に以下の項目を記入して、中央公民館(chuo@city.warabi.saitama.jp)へ送信してください。

折り返し実行委員会から、当日の参加方法などをご連絡いたします。

  • チーム名(ふりがな)
  • 代表者名(ふりがな)
  • 参加人数(大人、子どもそれぞれの人数)
  • 住所
  • 連絡先電話番号(平日の昼間に連絡のとれる電話番号)

申込しめきり

2025年10月20日 月曜日

参加されるみなさまへ

  • ステージでのアピール用に、チーム名の入ったプラカードやボードなどをご用意ください。
  • 仮装コンテストは10時からのオープニングセレモニー後、すぐに開始します。順番にご案内いたしますが、会場内にいらっしゃらない場合は出場をキャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。
  • 表彰式は当日12時10分頃から行いますので、ご参加ください。
  • 子どもが多く参加するイベントですので、公序良俗に反する衣装、反社会的な衣装などはお控えください。

ダンスと歌のステージ

ダンスと歌のステージ

時間:第1部 11時から、第2部 12時30分から

場所:コンクレレホール

出演者紹介

3D-MIX(D-D-Crew,D-Bits & DMW)

  • 出演 11時から
  • キッズHiphop「D-D-Crew」、キッズチア「D-Bits」、大人ダンス「DMW」の「3D-MIX」です。市内外のイベントに多数出演させていただいております。総勢63名、パワフルにかっこよくハロウィンワールド in WARABIを盛り上げます!ご一緒に楽しんでください!

バナナのたたき売り

  • 出演時間 11時50分から
  • ハロウィンワールド in WARABIの名物企画! みなさんぜひご参加ください!

若生ヤスジ(YKJ)

  • 出演時間 12時30分から
  • 埼玉県立蕨高校の同級生からなる二人組バンド。YKJ(ワイケージェー)のボーカル。蕨ケーブルビジョンWINKにて放送されている音楽番組「VOICE」のパーソナリティを担当。一度聞いたら忘れられない歌声と歌詞の世界観でライブをお届けします。地元、蕨を思って書き下ろした楽曲「蕨の歌」も歌いますのでぜひ一緒に歌いましょう!11月29日(土曜日)にはライブハウス西川口Heartsにて初めてのソロワンマンライブを開催!ぜひご来場ください!

浅草雑芸団

  • 出演時間 神出鬼没
  • 浅草を拠点に活躍しているみなさん。ハロウィンワールドin WARABIでは毎年、昔懐かしいチンドン屋さんとして、賑やかに演じてくださっています。

わくわく体験コーナー

ハロウィーンワールド in WARABI 13th わくわく体験コーナー

アクセサリーや小物、アート作品の手作り体験をしてみませんか? 作品の販売もあります。

時間:10時から14時ころまで

場所:ホワイエ

協力:ハンドメイドショップ「flags flag」

出店者紹介

cielo(チェーロ)

  • 内容:ポーセラーツ食器づくり
  • 所要時間:30~40分ほど
  • 費用:1個、2500円~

マグカップ、お皿どちらか選べます!お好きなパーツの転写紙を貼って世界に一つだけのオリジナル食器をつくろう
作品受け取りは後日flagsflagにて
お子様がモノを大事に扱う習慣作りにもオススメです!

おむすびぱんだ

  • 彩珠(いろだま) ペンダント 1800円
  • ピアス・ノンホールピアス 600円〜
  • アンブレラマーカー 500円〜

彩珠:沢山の色を楽しめるように名付けた作品。オーダーも受け付けておりますのでお気軽にお声掛け下さい。

SALE品のご用意もあります!!

日常のほんの少しのワクワクになれたら良いなと思い作品作りをしております。

StarField

  • 内容:ホイップデコ&お名前キーホルダー
  • 所要時間:10分ほど
  • 費用:600円〜1000円

前回、大人気だったホイップデコ 今回は新しくチョコミラーが仲間入り いろいろなデコ持っていきます!
お名前キーホルダーは推しカラーや推しの名前で作れます
簡単・すぐできるワークショップです!ぜひご参加ください

Joyfully

  • 内容:メモクリップ付サンドアート
  • 所要時間:15分〜
  • 費用:600円

カラフルな砂を重ねて作るサンドアート!
好きな色を選んでオリジナルの作品を作りましょう!今回は光るハロウィンリングを飾ります

おてもやん

  • 内容:モフモフ猫耳カチューシャ作り
  • 所要時間:15分~
  • 費用:800円

好きな色で可愛いモフモフ耳を作ろう!

キッチンカー&模擬店

おいしいランチやドリンクを用意して、お待ちしています!

時間:10時から14時ころ

場所:屋外

出店者紹介

決まり次第お伝えします!

会場内のイベント

スタンプラリーでお菓子をゲット!

スタンプラリー

ハロウィンの会場を探検しよう!

スタンプを全部集めて、運試しに挑戦。スタンプはお菓子ステーションにおいてあるよ。

君はいくつ見つけられるかな?

受付でもらう地図を見ながら、さあ、冒険の始まりだ!!

時間:10時から14時(お菓子が無くなり次第終了します)

場所:秘密

写真スポット

ハロウィンワールド フォトスポット

ハロウィンの記念に、一枚いかがですか?

魔法の国のフォトスポットをご用意してお待ちしています。

※ご自身のカメラやスマートフォンをご用意ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部中央公民館
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
電話:048-432-2530
中央公民館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク