【配布中!】生涯学習カレンダー(令和5年度版)

ページ番号1005665  更新日 令和5年3月2日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度版「生涯学習カレンダー」が完成しました!

令和5年度版は「蕨にゆかりのある著名人」をテーマに作成しました。

令和5年度版 生涯学習カレンダー

 「蕨にゆかりのある著名人」の方々にご協力いただき、令和5年度版の生涯学習カレンダーの作成をしました。ご出演いただいた方々は、以下のとおりです。どの方も世界や日本で大変ご活躍されている「蕨にゆかり」のある皆様です。

-蕨にゆかりのある著名人-

出演者名

表紙

智内兄助 氏(画家)

4月

高見沢俊彦 氏(ミュージシャン)

5月

坂田明 氏(ミュージシャン)

6月

中井広恵 氏(将棋女流棋士)

7月

真彩希帆 氏(俳優)

8月

智内威雄 氏(ピアニスト)

9月

児玉信 氏(邦楽プロデューサー)

10月

美月優 氏(歌手)

11月

藤井誠 氏(画家)

12月

松井咲子 氏(タレント)

1月

村松喜久則 氏(民謡パフォーマー)
京極加津恵 氏(歌手)

2月

町亞聖 氏(アナウンサー)

3月

小島奈津子 氏(アナウンサー)

 また、カレンダー欄には、生涯学習情報、市内学校・保育園・公民館・保健センター等の行事の情報が満載です。
 巻末の特集ページには、市内医療機関一覧、信濃わらび山荘ご利用案内、コミュニティバス「ぷらっとわらび」時刻表・路線図、保健センターの検診や予防接種の日程表もあり、大変便利です。
 ぜひ、皆様の生活や生涯学習活動にお役立てください。本カレンダーは、市内公共施設などで配布しています。

【蕨市内の医療機関】のページについて

 令和5年3月に発行しました「令和5年度版蕨市生涯学習カレンダー」の「蕨市内の医療機関」のページに下記のような誤りがございました。お詫び申しあげ、訂正いたします。

 【誤】 10か月児健診 → 【正】 10か月児健診

 なお、本ページに添付されているデータ版のカレンダーにつきましては、修正したものを掲載しています。

生涯学習カレンダーの配布場所

下記の施設で、無料でお配りしています。

  • 蕨市役所仮設庁舎2階 生涯学習スポーツ課
  • 蕨市役所仮庁舎(市民会館内)1階 市民活動推進室
  • 公民館、市民体育館
  • 図書館
  • 歴史民俗資料館
  • 保健センター
  • 福祉・児童センター
  • 児童館
  • 交流プラザさくら
  • わらびネットワークステーション
  • けやき荘
  • 松原会館
  • 総合社会福祉センター
  • 蕨市内の医療機関(医院・歯科医院)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習スポーツ課生涯学習振興係
〒335-8501 埼玉県蕨市北町2丁目8番8号
仮設庁舎2階
電話:048-433-7729
生涯学習スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク