令和元年度蕨市協働事業提案制度報告書
市では、平成25年4月から市民参画と協働を推進する条例(愛称 みんなで創るわらび推進条例)の施行に伴い、「蕨市協働事業提案制度」を実施することとしました。
「蕨市協働事業提案制度」とは、町会やNPO、ボランティア団体や企業などの市民活動を行う団体から、その専門性や柔軟性を生かした事業を提案していただき、市との協働で地域課題の解決を図ろうとするものです。
令和元年度に実施した協働事業は、以下のとおりです。
添付ファイル
-
蕨歴史ヒストリア「市民が語る蕨の歴史」 (PDF 597.4KB)
-
蕨マルシェ (PDF 494.1KB)
-
市政施行60周年記念式典をお祝いする活花の展示 (PDF 311.8KB)
-
コミュニティのまち蕨から考えよう子どもの育ちが危うい!~遊びこそ学び~ (PDF 320.0KB)
-
ボランティア・ガイドヘルプ(同行援護)基礎講座 (PDF 338.4KB)
-
花や緑に親しみ育てる機会をとおして、児童のこころ優しく豊かな人格形成に寄与する事業 (PDF 511.0KB)
-
ミニバレーを通じて健康と社交の場づくり (PDF 319.9KB)
-
男女共同参画の視点で考える防災研修 (PDF 307.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民活動推進室
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
仮庁舎(市民会館)1階ロビー
電話:048-433-7745
市民活動推進室へのお問い合わせは専用フォームへのリンク