パープルリボン展
女性への暴力をなくそう!パープルリボン展
国は、毎年11月12日から25日までの2週間を、「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、関係省庁、地方公共団体、女性団体、NGO等と連携・協力し、女性に対する暴力の問題に関する取組の一層の強化と、女性の人権の尊重のための意識啓発を図っています。
蕨市でも、11月12日から25日までの「女性に対する暴力をなくす運動」の期間にあわせ、女性に対する暴力根絶運動のシンボルである、パープルリボンをテーマにした啓発活動を市役所1階 ロビーで行っています。
- とき
- 令和6年11月12日(火曜日)~25日(月曜日)
- ところ
- 市役所 1階 ロビー
- 備考
-
- パープルリボンの展示
パープルリボンをテーマとした展示 - DV防止啓発パンフレットの配布
- 配偶者からの暴力防止啓発パンフレット「知ってください配偶者からの暴力のこと」
- デートDV防止啓発ハンドブック「ホントのシアワセって?」
- パープルリボンの配布
来館者に手作りのパープルリボンを配布 - イルミネーションの点灯
イルミネーションの点灯 - その他啓発用品の配布
- パープルリボンの展示
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民協働課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7745
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク