蕨市発行のパンフレット(DV、デートDV)
配偶者等からの暴力防止啓発パンフレット(2012年2月)

DV(ドメスティック・バイオレンス)は、配偶者等から受ける暴力のことです。
このパンフレットでは、DVとは何か?なぜ起こるのか?相談を受けた時はどうしたらよいか?対等な関係とは?など、DVについて、くわしく説明しています。
デートDV防止啓発ハンドブック(2012年2月)

交際中の男女間の暴力を『デートDV』と言います。
DVを未然に防ぐには、若い時期からDVについて学ぶことが効果的であることから、「デートDV防止啓発ハンドブック」を作成しました。
マンガ形式で気軽に読めますので、ぜひ読んでみてください。
そして、デートDVを知り、ふたりの良い関係をつくるにはどうしたらいいのか、ぜひ考えてみてください。
-
デートDV防止啓発ハンドブック「ホントのシアワセって?」見開き版 (PDF 4.4MB)
(印刷するとき) -
デートDV防止啓発ハンドブック「ホントのシアワセって?」単ページ版 (PDF 4.9MB)
(パソコンやスマートフォンで読むとき)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民協働課
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7745
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク