蕨市障害者計画・第6期蕨市障害福祉計画・第2期蕨市障害児福祉計画

ページ番号1006610  更新日 令和3年5月19日

印刷大きな文字で印刷

蕨市障害者計画・第6期蕨市障害福祉計画・第2期蕨市障害児福祉計画を策定しました

 このたび、蕨市障害者計画・第6期蕨市障害福祉計画・第2期蕨市障害児福祉計画に加え、成年後見制度の利用促進に関する施策についての基本的な計画となる蕨市成年後見制度利用促進基本計画を一体的に策定しました。
 これらの新しい計画では、障害のある方に関わる様々な法律や制度の変化を踏まえた上で、支援の一層の充実に向けて障害福祉サービスの見込量とそれらを確保するための方策を定めております。
 蕨市障害者計画の基本理念である「障害のある人とない人が、地域でともに支え合うまち わらび」の実現に向け、計画に掲げた施策を着実に推進してまいります。

※音声版(デイジー版CD)については、福祉総務課障害者福祉係にて貸出を行っております。
 ご希望の方はお問い合わせください。

「蕨市障害者計画、第6期蕨市障害福祉計画、第2期蕨市障害児福祉計画(案)」に対するパブリック・コメントの結果について

 「蕨市障害者計画、第6期蕨市障害福祉計画、第2期蕨市障害児福祉計画」を策定するに当たり、令和2年12月1日から12月21日までパブリック・コメントを実施し、13件のご意見をいただきました。
 ご意見に対する市の考え方については、下記より御覧になれます。

 また、ご意見を募集した計画案については、下記より御覧になれます。

蕨市障害者計画、第6期障害福祉計画、第2期障害児福祉計画の策定に当たり、次のとおり策定懇談会を開催しました

第4回蕨市障害者計画等策定懇談会

政府による1都3県に対する緊急事態宣言及び埼玉県における緊急事態措置等が実施されたことを受け、参加する方々の健康と安全を考慮し、書面開催とすることといたしました。

第3回蕨市障害者計画等策定懇談会

1.会議名称
第3回蕨市障害者計画等策定懇談会
2.開催日時
令和2年11月6日(金曜日)午後2時~
3.開催場所
中央公民館1階 講座会議室
4.議題

1.蕨市障害者計画等素案について

5. 議事録
 

第2回蕨市障害者計画等策定懇談会

1.会議名称
第2回蕨市障害者計画等策定懇談会
2.開催日時
令和2年8月26日(水曜日)午後2時~
3.開催場所
蕨市役所4階 第1委員会室
4.議題
  1. 蕨市障害者計画等の策定について
  2. アンケート回収率の報告について
  3. 団体ヒアリング実施結果について
  4. 障害者計画の実施状況について
  5. 第5期障害福祉計画、第1期障害児福祉計画の実施状況について
5. 議事録
 

第1回蕨市障害者計画等策定懇談会

政府による緊急事態宣言の延長に伴い、参加する方々の健康と安全を考慮し、書面開催とすることといたしました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉総務課障害者福祉係
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
仮庁舎(市民会館)1階102室
電話:048-433-7754
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク