蕨市手話言語条例

ページ番号1007388  更新日 令和5年1月10日

印刷大きな文字で印刷

蕨市手話言語条例が制定・施行されました

集合写真


 令和3年3月23日、市議会において「蕨市手話言語条例」が全会一致で可決され、令和3年4月1日に施行されました。
 本条例の検討に当たり、当事者や関係者の参画を重視し、当事者団体である蕨市聴覚障害者協会、関係団体である蕨手話サークル及び蕨市社会福祉協議会とともに蕨市手話言語条例制定準備会を組織し、手話言語への思いの込もった条例案を作成することができました。
 その後、パブリック・コメント手続及び市議会の審議を経て成立した本条例を受けて、蕨市では、手話が言語であるとの認識に基づき、全ての市民が手話を理解し、地域で支え合い、手話を使って安心して暮らすことができる地域社会の実現を目指してまいります。
 令和3年度は、条例の周知と手話の普及、聴覚障害者への理解促進のためのリーフレットを作成し、全戸に配布するほか、手話を学ぶCATV番組を放送するなど様々な事業に取り組んでまいります。
 市民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

蕨市手話言語条例リーフレットを作成しました

 蕨市手話言語条例の制定に伴い、条例の周知や聴覚障害への理解を促進するためのリーフレットを作成しました。リーフレットには、条例の紹介をはじめ、聴覚障害のことや簡単な手話を掲載しています。ぜひご活用ください。
※令和3年8月1日付けで全戸配布したリーフレットに次の誤りがありました。お詫びを申し上げ、訂正いたします。
誤 中途失調
正 中途失

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉総務課障害者福祉係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7754
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク