認知症サポーター養成講座

ページ番号1001901  更新日 令和6年4月14日

印刷大きな文字で印刷

蕨市では、地域の方に認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族を温かく見守る応援者となる認知症サポーターの養成に取り組んでいます。
認知症サポーターは、なにか特別な活動をする人ではありません。普段の生活の中で認知症の方と接する時に、その尊厳を損なうことなく、適切な対応ができるように認知症を正しく理解する認知症の人やその家族の応援者です。

令和6年度認知症サポーター養成講座のご案内

日程

時間

場所

5月23日 木曜日

午前10時~11時30分

北町公民館

6月28日 金曜日

午後2時~3時30分

南公民館

10月29日 火曜日

午後2時~3時30分

東公民館

11月20日 水曜日

午前10時~11時30分

西公民館

1月30日 木曜日

午後2時~3時30分

下蕨公民館

3月12日 水曜日

午後2時~3時30分

中央公民館

 ※全日程全て同じ内容の講座です。開催や日程等は諸般の事情で変更となる場合があります。

申込方法
ご希望の教室を選び、申込開始以降に電話でお申込みください。
なお、申込が定員に達した時点で募集は締め切らせていただきます。(1人1回のみ)
申込先
蕨市健康長寿課 電話:048-433-7756 8時30分~17時15分(土日祝を除く)
対象者
市内在住・在勤の方
定員
各回15名
参加費
無料

市内における「認知症サポーター養成講座」実施状況

蕨市の認知症サポーター数:3,185名 (令和6年3月末現在)

出前講座の実施について

5名程度の参加が見込まれる団体・グループからの依頼を受けて、キャラバン・メイト(認知症サポーター養成講座の講師)が訪問し、認知症サポーター養成講座を実施します。
希望の日時、会場等が決まりましたら、健康長寿課へお申し込みください。

講座概要

講座内容
認知症の基礎知識 (症状・治療や予防・関わり方等)
所要時間
90分程度
受講対象者
蕨市内に在住・在勤で、当日5名程度の参加が見込まれる団体・グループ
会場
市内 (受講者にご用意いただきます。)
費用
無料 (会場使用料が必要な場合は、受講者にご負担いただきます。)
申込

健康長寿課へ申込書を提出してください。 (ファクスまたは郵送)

  • ファクス:048-445-1233
  • 住所:〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号

申込から実施まで

  1. 日時・会場を調整の上、希望日の2か月前までに、健康長寿課へ「申込書」をご提出ください。
  2. 受付後、代表者に連絡し、ご希望の日時・会場で講師ができるキャラバン・メイトを調整します。
    (講師の調整がつかない場合は、日時の変更をお願いする場合がございます。)
  3. 当日、健康長寿課またはキャラバン・メイトがテキストと認知症サポーター養成講座を修了された証のオレンジリングを持参し、講座を行います。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康長寿課地域支援係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7756
健康長寿課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク