令和7年度わらび学校土曜塾 学習アドバイザー募集中!!
わらび学校土曜塾とは?
わらび学校土曜塾は平成25年度に開始した事業で、児童の自主的な学習(宿題・課題等)をサポートし、子供たちに学ぶ楽しさを教え、基礎学力の向上や学習習慣の定着を図ることを目的としています。
原則、毎月隔週2回のペースで、土曜日に小学校の一時余裕教室や公民館を利用し、大学生や元教員等が学習指導を行っています。
現在、勉強を教えるスタッフ(以下、学習アドバイザー)が不足しており、活動の手伝いをしていただける方を募集中です!!
学校や塾の先生に関心がある方や子どもに勉強の楽しさを教えたい方は、ぜひお気軽にお申し込みください。
学習アドバイザー
活動条件
- 求める人物像
-
学校や塾の先生に関心がある方
勉強の楽しさを教えたい方
- 募集地区
-
東小学校区、南小学校区、中央小学校区、中央東小学校区
今回は、特にスタッフが不足している上記地区のみの募集となりますことご了承ください。
-
活動場所
-
東小学校区:東小学校1階図書室
南小学校区:南公民館2階ラウンジ及び3階集会室
中央小学校区:中央小学校1階図工室
中央東小学校区:下蕨公民館1階講座室
- 活動内容
-
子どもたちの自習活動のサポート
- 年齢
-
18歳以上
-
謝礼
- 1,000円/1時間
- 時間
- 原則、隔週土曜日の午前9時~正午
- 申込み
-
下記URLからお申込みいただくか
生涯学習スポーツ課(電話:048-433-7729かメール:sgaku@city.warabi.saitama.jp)にご連絡ください。
各小学校区実行委員会スタッフに確認し、参加可否については決定します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習スポーツ課生涯学習振興係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7729
生涯学習スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク