【申込み受付中!】子ども作曲ワーク2025 ~キミも作曲家デビュー!!~
イベントカテゴリ: 講演・講座
「子ども作曲ワーク」は、市民が音楽に親しむことを目的に、蕨市PR大使であり、左手のピアニストとしてご活躍の智内威雄(ちないたけお)さんと作曲家の朴守賢(ぱくすひょん)さんを講師に、作曲の基礎を学びながら、音に親しむワークショップです。
作曲初心者の方でも大歓迎!!先生たちが参加者一人ひとりに寄り添って教えてくれます。
さらには、参加者が作った楽曲は市民音楽祭の智内威雄さんの作品発表会で生演奏されるほか、市内公共施設や協力店舗などに放送する取り組みにも活用されます。
キミも今日から作曲家デビューだ!!
※作品発表会の詳細については、決まり次第、広報蕨等でお知らせします。
- 開催期間
-
令和7年6月14日(土曜日)から令和7年6月15日(日曜日)まで
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
午後3時30分 から 午後5時 まで※午後1時30分から午後3時は小学生低学年コース(小学1年生~3年生)
※午後3時30分から午後5時は小学生高学年・中学生コース(小学4年生~中学3年生) - 開催場所
-
中央公民館 1階集会室
- 対象
-
小学生、中学生
市内在住在学者 - 内容
小中学生向け作曲講座
- 申し込み締め切り日
-
令和7年5月30日(金曜日)
- 申し込み
-
必要
電話もしくは当ページ内の申込みフォームからお申込みください。
※電話受付は、平日午前8時30分~午後5時15分 - 費用
-
必要
1,500円(当日回収)
- 募集人数
- 各時間帯40名(先着順)
- 参加資格
- 市内在住在学の小・中学生
- 講師
-
○智内 威雄(ちない たけお) さん:左手のピアニスト・蕨市PR大使
○朴 守賢(ぱく すひょん) さん:作曲家 - その他
-
できあがった曲は、蕨市民音楽祭内の8月31日(日曜日)のコンサートで演奏します。
また、ご参加いただいた方の情報(学校名、学年、氏名)や作った楽曲とその作品名を今後ほかの関連イベント(市内放送事業:作った曲を市内小中学校及び公共施設、協力店舗に放送する取組み)などでも使用させていただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
- 主催
- 蕨市生涯学習スポーツ課
- 持ち物
-
当日は各小中学校で貸与されているタブレット端末をご持参ください。
貸与されていない場合は、ご自身の端末をご持参ください。
- 問い合わせ
-
生涯学習スポーツ課に直接ご来庁いただくか、
電話:048-433-7729、ファクス:048-433-7731
メール:sgaku@city.warabi.saitama.jp(いずれも直通)
令和6年度参加者が作った楽曲公開中!!
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習スポーツ課生涯学習振興係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7729
生涯学習スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク