蕨市消防本部

ページ番号1000984  更新日 令和6年9月10日

印刷大きな文字で印刷

写真:蕨市消防本部・消防署外観、レスキュー訓練、救急訓練、指令室


新着更新情報

標語

2024年度全国統一防火標語
「守りたい 未来があるから 火の用心」
令和6年度危険物安全週間推進標語
「次世代へ つなごう無事故と 青い地球」

災害発生時の音声案内

市内で火災、救助等の災害が発生した際、音声案内に電話すると災害等の情報を聞くことができます。

音声案内電話番号 048-444-3999

※119番通報は、緊急の電話になりますので、上記の電話番号をご利用下さい。

災害件数(令和6年9月1日 現在)

災害種別 令和6年 令和5年 令和4年
火災

9件

21件 17件
救助

68件

79件 86件
救急

3,134件

4,694件 4,514件

 

消防活動にご理解・ご協力をお願いします

緊急走行について

写真:緊急走行時に停車する車

運転中に緊急車両が近づいてきましたら、道路の左側によって進路を譲ってください。信号待ちや、交差点などで判断に迷う場合は、緊急車両からマイクでアナウンスをいたしますので、その指示に従ってください。聞き取りにくい場合などは、その場で停車してください。

現場規制について

写真:現場規制の様子

火災や救急の現場では、安全確保のために消防隊や救急隊が交通規制や立入規制することがあります。

これは、予期せぬ二次災害の発生を防止するために必要な業務となりますので、広報や誘導などの指示に従うようにしてください。

火災発生時の水道利用について

写真:消火栓

消火活動の際に消火栓を使用した場合に、ご家庭の水道水が一時的に濁ることがあります。水道水の濁りにつきましては、水道部と連携して改善に努めて参りますので、近隣の方のご理解・ご協力をお願いします。

救急活動について

塚越救急

新型コロナウイルス感染症の急拡大や熱中症などにより、市内の救急車が全て出動に至る状況や救急搬送困難事案(救急車が現場についても医療機関が決まらない等)が発生しています。

長時間の救急活動や連続する出動となった場合、次の救急出動に万全を期すため、病院での待機中等に救急隊が飲食物を購入し軽食をとる場合がございますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。




このページに関するお問い合わせ

消防本部総務課庶務係
〒335-0005 埼玉県蕨市錦町5丁目1番22号
電話:048-441-0117
消防本部 総務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク