こどもの居場所づくりセミナー
イベントカテゴリ: 講演・講座 子ども・子育て
「こどもの居場所づくり@蕨市」のお知らせ
未来を担うこどもたちのために、あなたもこどもの居場所に関わってみませんか?
- 開催日
-
令和7年2月14日(金曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
蕨市立中央公民館 1階集会室(埼玉県蕨市中央4丁目21番29号)
- 対象
-
どなたでもご参加いただけます。
- 内容
≪基調講演≫
『「こどもの居場所」が社会を変える!』十文字学園女子大学 星野 敦子氏
≪事例発表≫
外遊びを考える会「どろんこの王様」、夕方からの居場所づくり「ぽっかぽか」 新妻 朋子氏
彩の国子ども・若者支援ネットワーク 土屋 匠宇三氏
≪クロストーク≫
進行:星野 敦子氏
スピーカー:新妻 朋子氏、土屋 匠宇三氏
- 申し込み締め切り日
-
令和7年2月6日(木曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
当日、会場にはキッズスペースがあります。
≪申込方法≫
1.インターネットフォーム
下記URLにアクセスの上、必要事項をご記入ください。
https://forms.gle/bDMCgboUFPa1jC7AA
2.メール
以下の内容を記載の上、メールを送信してください。
(1)2/14 蕨市参加申込
(2)氏名・ふりがな
(3)団体名・役職(個人参加の場合は記入不要)
(4)団体所在地またはお住まいの市町村
(5)電話番号
(6)お子様とご一緒に参加する場合、お子様の人数と年齢
申込先メールアドレス:saiibasho@ccn.niiza-ksdt.com - 費用
-
無料
- 定員
- 50名
- 主催
- 埼玉県
- 共催
- 蕨市
- 問い合わせ
- 埼玉県こどもの居場所づくり推進事業事務局(NPO法人新座子育てネットワーク)
メールアドレス:saiibasho@ccn.niiza-ksdt.com
電話:070-1455-0017
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部子ども未来課子育て相談係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-431-3449
子ども未来課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク